3.0
ヒロインが現実の事件を解明してゆく話?
ヒロインは引きこもりで、ゲームだけの毎日のようだけど、現実にサツ人事件が起きて、犯人像に近ずいてゆくと推察しました。読もうかな?
-
0
2155位 ?
ヒロインは引きこもりで、ゲームだけの毎日のようだけど、現実にサツ人事件が起きて、犯人像に近ずいてゆくと推察しました。読もうかな?
それから、発展してゆく恋愛ものだけど、すれ違いで、
王子はヒロインを捨てたわけではなかった。ハーレクインものらしくハッピーエンドでしょう。
いつかはシぬけど、安らかな最期がいい。
その権利を得るために、山を登るという苦行を行うとは。それにしても、ひどいジジイ、根性悪すぎ( `д´)
人間なんてデジタルにできるわけがない。愛、憎しみ、両極端で分けられない。悩みながら苦しみながら生きるのが人間なのでしょう。
ずっと読んでいると面白いのでしょう。
島耕作の役職は変わってゆけども内容は同じような流れ。何をやっても成功する島耕作。
悪用しなけらばいいけど・・・と、余計なことを考えてしまった。どこからでも読める感じです。ポイントがあれば読んでみようかな、くらいの気でいます。
相変わらず可愛らしい絵で、キャラクターも好感が持てるタイプが多いのです。ヒロインは無邪気で天然。守ってあげたくなりますね。
ストーリーは、日本と中国を股にかけてという壮大な構成だけど、結局は解決せずでラブストーリーに重きが置かれているって感じです。
前作のヒロインの息子が主人公ですね。親子二代物語。二匹目のドジョウ狙いの感もありますが、気か向けば読んでみよう。
ヒロインが少女からおとなの女性へと進んでゆくストーリー。紆余曲折しながら、悩みながら・・・。実際もそんなものです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
好きなことして生きていく