1.0
描写が苦手です
ミステリーっぽいからいいかもと思いましたが、どちらかというとグロホラーのようです。怖い系は好きですが、気持ち悪い系は苦手。
-
0
2205位 ?
ミステリーっぽいからいいかもと思いましたが、どちらかというとグロホラーのようです。怖い系は好きですが、気持ち悪い系は苦手。
ぶたさんの化け物みたいなのが出てきて、女性の脚をドスドス。イタタタと痛さと気持ち悪さが同時にくる。
苦手だからもう読みません。読む人を選ぶ作だと思います。
化け物がひたすら暴れる話のようで、こういう系統は苦手なので私はもう読みません。
内容は拘らずスプラッター好きな人には楽しめるジャンルかな?
この頃、キムタクのロン毛にしていた影響か、コミックの男性はロン毛の人が多かったです。この男性は蛇のようにしなやかでクールビズな雰囲気でした。
苛められる人を順番に回してゆく。何の解決にもなっていない。しかし、担任が、「これが民主主義、これが平等」と思っているなら怖い((( ;゚Д゚)))
両者が同居すると問題が起こりやすい。完璧主義の人はズボラな人を受け入れないようなところがあるからなぁ。
しかし、何も解決しようとせずあっけなく離婚するのは、一体何が言いたかったの?と疑問です。
主人公は旦那のためと真剣にやっているのに、旦那はひどいな。
でも、主人公の家を綺麗ににも狂気的なものがあって怖い感じもする。
旦那は「そんなにしなくてもいい」と言うべきなのに。
何事もほどほどか丁度よいって事ですね。
自分の希望100%にする、そんなこと考える時点で夫婦は破綻してるよ。主人公は人を見下してるけど、家族を見下してるのがすでに家族終わってる。
と、少々苛立ちます。しつこい人っているから、そのへんはもっとうまく人間関係を構築したらよいのでは?
とも言われてます。この姑さんひどいな💦
しかし、ありがちな話で展開がわかるので課金してまでは読みません。
無料分だけですみません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蟲姫