5.0
ドキドキしつつ大爆笑
お仕事系ラブコメは、やっぱりこのくらい面白くないと!
「仕事してると色々あるよね、やっぱり人間関係って大事よ!こういう胸きゅんも現実で起きて欲しいっ…」とか共感・妄想しつつ、ギャグ要素も多いから読んでて楽しいけど忙しいです
-
0
6611位 ?
お仕事系ラブコメは、やっぱりこのくらい面白くないと!
「仕事してると色々あるよね、やっぱり人間関係って大事よ!こういう胸きゅんも現実で起きて欲しいっ…」とか共感・妄想しつつ、ギャグ要素も多いから読んでて楽しいけど忙しいです
転生って描き方されてたけど、単純なタイムスリップじゃ無いの?…と序盤は混乱してしまった
まぁ、読み進めて行くうちに、そんなのはどうでも良いと思える程面白いですよ
歴史モノは、終わり方がある程度予想出来るんですが、それ故の切なさがずっと味わえる良い作品でした
男友達が〜を読んで、ありきたり設定と思いつつ面白かったので他作品も気になり購入。
作風もちょっと変化している様ですが、こちらのザ・日常漫画でも満足感はありますね。
思わず「あー、わかる!子供ながらにこんなん思ってたし!」とうなづきポイントが多々あり。実際は、こんな上手く言語化出来て無かったんで代弁してくれていると言うか…。あの頃の青臭い感じを思い出します。
30過ぎの女子が若いイケメンを落とす、というか落とされる話。
紆余曲折を経て、結果ハッピーエンドです。夢は見れます!
海街〜、バナナフィッシュとか書いている作家さんと同一人物とは思えない。
めっちゃサスペンス感強くて、夢にまで出るくらい衝撃的。日常生活感がリアルだけに、いま自分が学生だったら転校生とか見る目変わりそう…。
表紙絵が好みで読み始めましたが、ベッタベタな展開だけどイイ。旭の心の中がなかなか見えてこないというか、好きそうなのにチラ見せ程度でヤキモキさせられて…。10話目でやっと動きましたね。どんな展開になるのか、続話が楽しみすぎる!
三谷幸喜氏の作品の手法に近い様な印象でした。
冒頭で、ラストを匂わせるけど、途中で飽きさせない。なるほど、これなら散々擦られてきたバンパイヤ・魔法的なストーリーでも新しく感じる!
画も綺麗めでかわいいし、異世界も爆笑も楽しめました。
酒造系の漫画・小説・ドラマって結構あるし、展開も似たり寄ったりな事が多いですよね。
「夏●の酒」的な作品かと思って、無料分だけのつもりで読んだら、主人公が美人なのにガツガツしていて面白い。
人生の黒歴史になるような要素を4話まででいくつか経験する…というハイスピード展開。これからどんな起死回生劇を見せてくれるのか楽しみです。
全編ドットで作成、なんて無理があるかなぁと思ってお試し読みだけでやめるつもりが、メッチャハマった!
手法が目新しいだけのものと、侮る事なかれ。ストーリーは、下手な少年誌系ですが、なんだろうなぁ?不思議と主人公を応援したくなってしまうんですよね。GGの頼りになりそうで、微妙にポンコツなのも、実は何か意味があるんじゃ?とさえ思えてしまう。付箋ペッタペタな気がして、次々読んでしまう。
タイトルも画の雰囲気からも、てっきりBLかと思ってました。
アルアル要素を片っ端から、キレキレの突っ込みでぶった斬る展開で大爆笑です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狼に鈴