3.0
何だか楽しそう
昔は大橋先生の作品は好きで読んでいました。
最近は作風が変わりすぎているのですが、表紙と内容が全く違う辺り。期待できるかも!
本来は切なかったり心理的に怖いミステリーやサスペンスホラーが得意だったのでギャグ系も期待できそうです!
- 0
7377位 ?
昔は大橋先生の作品は好きで読んでいました。
最近は作風が変わりすぎているのですが、表紙と内容が全く違う辺り。期待できるかも!
本来は切なかったり心理的に怖いミステリーやサスペンスホラーが得意だったのでギャグ系も期待できそうです!
大好きなベルサイユのバラの短編。
脇を飾ったキャラのストーリーが楽しめます、
特にジャルジェ夫妻のなりそめが好きです。
長く漫画を描いていると大体の漫画家さんのイラストは変わるのですがやっぱり昔の耽美なイラストが好きだったので星4つで。
ストーリーは良かったです。
昔、親戚の家で読んだことがあります。小さかったので意味は分からなかったですが耽美な世界観に憧れました。
時代は宝塚が膝上観劇が許されていた頃によく母の膝の上でベルサイユのバラや豪華なきらびやかな世界、それをイラストで見ているようでワクワクしたものです。
学生になり購入した時には、もうある意味ぶっ飛んでるなぁと楽しんでいました。
ちなみにアニメで見たことがありシールを持っていたのですが台詞がまた強烈でした。
「この幸運の赤いバラがほしい娘は誰かな?」「その目を見ていると生きているのが楽しくなってしまう」的な。
漫画を購入前だったので、意地悪で陰湿な作品と思っていたり懐かしいですね。
タイトルにひかれて読みました。
ヒロインの生い立ちの謎と昔の風習の不気味さが相まって、ホラーともサスペンスともつかない心理的な怖さを感じました
苛めを苦に人生から逃げようとしていた女の子のが隣の家での事件を目撃し容疑者扱いの青年とスリル満点な事件解決の話。
苛めなどお互いに被害者とかつての加害者という複雑な立場で最後は考えさせられました
他の作品を読んでとても面白かったのでこちらも読みました。
中国の歴史に詳しいのですね。
中国の歴史は難しい印象ですが可愛く綺麗なイラストや飾らない人物の作りなので読みやすいです。
絵が優しくて綺麗です。
内容も丁寧で、日本でいう八百万神みたいな存在なのでしょうか?
精霊など不思議でロマンチックな話でした
絵がかなり変わってしまって残念ですが、まぁ柊先生に限った事じゃないし昔のイラストを今の世代の子は古くさいとか言ってるのでそんなものなのかなぁ。
そして、相変わらず日野君はお日さまみたいです!少数派ですが私は真理子が大好きだったので幸せになってくれた時はすごく嬉しかったのを思い出します。
真理子って一番の勝ち組だなぁ。
そして司は何故にサキを「ちゃん」付けで読んでるの?って疑問。絵以上に違和感。
この方は児童相談所に詳しい方なのかな?
一貫田さんでも取り扱っていて、内容も専門的で考えさせられます。
さんざん自分を犯罪まがいに苛めていた相手とくっつくとか意味わからない。
何事も無かったかのようになってるし、親は娘が金目ちと結婚してほしい~な感じで全てにおいて理解も共感ももてない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バスターズ !