えのころぐささんの投稿一覧

レビュアーランキング 465位

作品レビュー
投稿 680件 / いいね獲得 867件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全36件

  1. 評価:3.000 3.0

    わかりやすく、おもしろい

    絵の感じも内容も、いかにも青年漫画っぽくて(良い意味で)おもしろい。

    ただ、さいしょの話は
    奥さんが今までどれだけ旦那に虐げられてきたかってのがストーリー上あまり出てこない点が気になる。
    これまで何の文句も言わず耐えてきた…
    って本人言ってるけど
    食事の用意とか旦那の身だしなみ(靴の汚れ)疎かにしてるの矛盾してんなぁ、と。

    あと、報酬!
    いやいや、高くないよね?
    シナリオ考えてもらった上に、あれだけの事やってもらえてその金額って
    むしろ破格値だと私は思ったけど…
    まぁそれは価値観の問題か。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なんつータイトル…

    と思って、スルーしてたよ、ずっと。
    ちょっと覗いてみるかー
    くらいの気持ちで読んでみたら…

    加隈〜!!もー好き!!
    モサい男設定だけど、序盤から良い男オーラ出まくってんじゃん。
    女慣れしてないかと思いや
    社長には我慢できず、迫る素振りがギャップ萌え。

    しかし、恋愛下手なバリキャリ女子が
    酔って弱みを曝け出した後
    自分を肯定してくれる男になびくというストーリーは、正直目新しさ皆無を
    いまいちワクワクしない展開と、主人公
    にそれほどの魅力を感じない。

    加隈が素敵なだけに、ちょっともったいないかなぁ。

    • 3
  3. 評価:3.000 3.0

    良いと思う。

    難しい現実問題を
    こうして漫画で伝えるのはわかりやすくて良いですね。
    親子とか家族って、大切なのは血の繋がりだけじゃないと思うし。
    賛否両論あって当然のテーマだし
    正解なんてないからね。
    それぞれが、それぞれを大切に思う事ができれば
    そこには愛があるってこと。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    んー…

    好きな作家さんです。

    期待値高めで読み始めたから
    終わり方にはちょっと残念な気持ちが残ってしまうけれど

    やっぱり、相変わらずストーリーは面白かったです。
    主人公の優柔不断さに、若干イライラするんだけど
    でも、どこか共感する部分もあって。

    ただ、どうしても解せないのは
    アプリで出会った男性についていっちゃう主人公の
    あり得ないほどの流されやすさでした。
    結局、誰でもえぇんかい、と。

    その点、東郷くんは一途だよね。
    何なら彼が1番まともだよ、若いのに。
    んー、若いからこそ突っ走れるのかな。

    最後はせめて、旦那さんが家庭を顧みて
    仲良く暮らしてるシーンがあれば
    もうちょっと納得できたかも。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    途中から…

    伯母の気持ちを知っていながら(しかもその相手は実父って…)気持ちを抑えきれない甥の恋物語…

    序盤こそ、設定や展開に共感できず
    イマイチ話に入り込めないんだけど
    途中から、彼の一途な想いに引き込まれていく感じ。

    関係性とか、まあそりゃ色々あるけど
    好きになっちゃったら、どうしようもないんだよなぁ。
    常識なんて無意味だもんね、本気で人を好きになると。

    それにしても
    大学生とは思えない、彼の妖艶さったら。
    母の妹である伯母の彼女も、美しく儚いイメージで、何かお似合いの雰囲気。

    テーマが悲恋のイメージなだけに
    続きが気になる作品。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーん…

    この作者さんの描く男性像は
    ちょっとSキャラなんだけど
    好きな人に対する愛情がとことん深い
    ってのが魅力的なんだよね。

    でも、この作品に関しては
    その最大の魅力がちょっと薄い気が…
    いや、確かに甘いんだけどなぁ。

    婚約者になる理由が、やっぱりイマイチ納得できないせいか?
    主人公の行動にも、ちょっと共感できないし。

    ただし、一旦そういう心情とか
    小難しい事は置いといて読むと
    キュン、とはなるかと。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こんなにも?

    一般人ならまだしも
    教育現場や医師の理解の低さに
    驚くやら悲しいやら。

    親は当然、子供の事を第一に考えるものだ(稀に違う人もいるけど)
    苦しむ子供を見て辛くない母親なんてありえないのに
    浴びせる言葉の残酷さに胸が痛くなった。
    人の気持ちにより添えない人間が
    人のためになる仕事をしてるなんて
    何かちょっと気持ち悪いな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    現実味はゼロだけど

    ドタバタコメディー
    そう割り切って読むと楽しめる。

    高校生の彼がいい感じにチャラくてクズ
    なのに一本芯が通ってるってところがいい。
    むしろ、1番のリアリティは彼で
    先生の方が現実離れしたキャラだなー。
    恋愛をあそこまで否定するのって
    精神的な問題ありそう。

    とはいえ、現実問題
    性格が真逆だからそこ惹かれる
    っていうのも、案外ある事だし
    そこまでファンタジーじゃない物語なのかもね。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    うーん、絶妙に微妙

    まず、絵が…なんとなく雑な感じで
    でも、そこ以外の魅力がある作品。
    だから読み続けよう、と思った矢先
    主人公の性格が気になり始める。
    ちょっとまわりくどいというか素直じゃなさすぎというか。

    何だろうなー
    悪くないけど、ちょこちょこモヤッとする。
    好みの問題ですね(それ言ったら終わり)

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ツンデレ好きならたまらない

    だろうね、彼みたいなタイプ!

    でも、難しいのが
    優しさが上回ってくれてたらいいんだけど
    『めんどくせーな』が勝っちゃうとこね。
    よって、M気質の方はハマるかも。

    あと、絵がもうちょい良い感じならなお嬉しい。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 21 - 30件目/全36件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています