えのころぐささんの投稿一覧

投稿
709
いいね獲得
1,165
評価5 28% 199
評価4 16% 110
評価3 13% 91
評価2 28% 202
評価1 15% 107
281 - 290件目/全296件
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かし泣き!

    いくえみ世代です!(何やそれ)

    単行本、めっちゃ買ってたし
    この話は大好きだったー。

    あれから何年(何十年?)経ったんだろ?
    今読み返しても
    やっぱりきゅんきゅんします。

    いくえみさんって
    初期、中期、後期と絵の雰囲気が違うけど
    それぞれ良いんですよね、味があって。

    何より主人公が好きになる男の子が
    いつも最高に魅力的で良い!

    ほんっとに大好きな漫画家さんです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    恋が始まる一歩手前感

    ちょっと好意を持ってる、とか
    まだ付き合い始め、とか
    相手の良い部分しか見えてない時期の
    恋愛初期段階のストーリー。

    同じ時間を過ごしてても
    心はすれ違ってるって切ないなぁ。
    でも、そこがリアルだったりして。

    案外女の方が
    誤差を許せない生き物だよなぁって思いました。

    1話完結だし、無料だし(ありがとう!)
    読みやすくて私は好きでした!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    拭いきれない昭和感…

    漫画として全てを忘れて読むなら
    楽しめるかなぁ、と思うけど

    実際、こんな医師がいたら嫌だなぁ。
    ちゃんと働けって思うし…

    病院にはイケメンより
    優れた医師を求めます(真面目か)

    この先生、なぜに主人公に
    ここまでゾッコンなのかな?
    自分の職場で強引にキスとかあり得ない…

    まぁ、でも
    イケメンなら何でも許されるよね!
    っていう漫画の世界は素敵です笑

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    晴海さんの魅力が止まらない!

    最初は結婚に乗り気じゃなかった晴海さん…
    半ば強引にお見合いさせられちゃって

    世間知らずの箱入りお嬢様に
    振り回されるような日々を過ごすんだけど

    それでも、素直で可愛い彼女の事が
    どんどん愛おしくなっていくんだよね。

    妻になった主人公を優しく見つめて
    微笑む晴海さんの表情は素敵!

    穏やかで大人の余裕があって
    料理が上手で
    それに、若さキープのため?
    毎朝走ってるとことかね…

    ほんとに素敵なおじさんですよ。
    なかなかいません、こんな男性。

    世間一般的には
    一回り以上年下の奥さん羨ましい!
    ってなるんだろうけど

    むしろ、晴海さんを旦那様にできた
    主人公が羨ましいです、私は。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ギャップ有り!

    柏木がチャラい設定だけど
    え、普通に紳士じゃないですか?

    始まり方があまりにも突飛だったので
    「ちょっとストーリー的に無理かも」
    と思ったのも束の間

    案外すんなり読めました。
    というか、ハマってます。

    主人公が箱入りお嬢様で男性免疫ナシ
    ってのはよくある話なんだけど
    意外と己の立場をわきまえてるとこもある部分が見えて、好感触。

    今後、柏木が
    いろはに惹かれていく姿を見るのが楽しみです!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    不器用すぎて…

    イライラしちゃうタイプの主人公…
    そもそも小説家(過去に賞も取るほどの)
    なのに、間口狭すぎ、大丈夫?
    って突っ込みたくなるけど

    ここまで人間不信なのは
    今後彼女が大きく成長するというフラグなのかな。

    まだ、序盤しか読んでないんですけど
    家政婦の男性は
    過去にトラウマ的な何かあったような雰囲気で
    彼もまた、彼女によって少しづつ変わっていくのかな?

    って勝手に想像している時間が楽しかったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    独特の世界観!

    私、ファンタジー要素のある話って
    好きじゃないから読まないんですけど

    ましてや「天使」なんて…
    ちょ…ふざけないで…
    ってなるタイプなんですけどぉ!!

    ビックリするくらい
    すんなり受け入れられました。
    なぜだろう…
    美しい絵のおかげ?
    ハルの純粋さゆえ?

    登場人物皆それぞれに
    何らかの秘密めいた過去があって
    それは読んでいく過程で
    わかっていくんだろうけど

    それを知ったてしまったら
    もう、今みたいな関係ではいられなくなるのかな…

    っていう不安を含んでますね。

    美してくて物悲しい雰囲気
    そういうものに惹かれて読んじゃうんだと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    言葉にならない。

    何かもう、色々…
    はじめからちょっと無理かな…
    って思ったんですけど。

    絵の感じとか
    ストーリー展開とか
    ヤクザ…に恋する…女子大生って…オイ!

    とかとか
    色々モヤモヤしてたんですけど

    結果ハマりました、はい。

    理屈じゃないんですね
    人を好きになるって。

    だから説明できないんだ。
    説明したところで理解されない。
    理解されなくたっていいや。

    ホンモノの愛を見つけてしまうと
    人間って、こうなるのかな…

    って思いました。


    誰に認められなくても
    その想い、貫いて欲しいな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とまりません!

    面白くて時間を忘れて読みました!
    いやぁ、久々に大ヒットです(個人的に)

    それぞれのエピソードで
    「そりゃないよ!」っていうのと
    「そうそう、わかる!」っていうのが
    数秒ごとにやってきて飽きない。

    そう、飽きないんです!!
    だから時間忘れるんです!!

    特に台詞回しがテンポ良くて好き。

    この物語の登場人物って
    想う相手には他に想う人がいて
    なかなかうまくいかないけれど
    それがいいんだよね〜

    振り向かせたいと思ってた人が
    いざ、自分を見てくれるようになると
    違和感を感じちゃうのって
    意味わかんないけど、何か解る…

    恋する気持ちって説明できない(キモ)

    とにかく最高です、面白い。
    語彙力なくてごめんなさい。

    間宮くんの恋が成就しますように!
    (個人的に好きなので)

    • 12
  10. 評価:4.000 4.0

    スッキリしたい!

    働く女性あるあるだなぁ
    リアルで面白いです。

    個人的には、汚部屋は無理なので
    病気でもないのに「片付けられない」人って
    言い訳がましいなって感じるけど

    この主人公は
    そんな自分が嫌で変えたいと思ってる。

    「部屋なんて散らかっててもいいじゃん」
    って開き直ってる人より全然好感触。

    だけど、散らかり過ぎたあの部屋…
    何から手を付ければいいのかわからず
    仕事も忙しい、恋もうまくいかない。

    そりゃ自暴自棄にもなりますわなー。

    苦手だったはずの同僚と急接近して
    今後どうなっていくのか楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています