4.0
面白い!
ビールが苦手な私ですが、これは読むと飲みたくなる…!
おつまみも美味しそう!
おつまみとクラフトビールを美味しそうに食べて飲んで…こんなシンプルなのに贅沢で幸せな飲み方をしている3人が羨ましい…!
こんな隠れ家なお店、うちの近くにも欲しいな〜と思いながら読んでいます。
-
0
16287位 ?
ビールが苦手な私ですが、これは読むと飲みたくなる…!
おつまみも美味しそう!
おつまみとクラフトビールを美味しそうに食べて飲んで…こんなシンプルなのに贅沢で幸せな飲み方をしている3人が羨ましい…!
こんな隠れ家なお店、うちの近くにも欲しいな〜と思いながら読んでいます。
誰にも心を開けない蓮のヘルパーにキツく当たるシーンは読んでいて辛かった。
不慮の事故で車椅子を余儀なくされて、今まで当たり前だった事が当たり前じゃなくなって、両親もいない…蓮の傷だらけの心を癒していく凛太郎との今後の関係が楽しみです。
後宮ものはあまり手を出さなかったのですが、この漫画は面白い!
不世出の将軍からまさかの皇后!
ぶっ飛んでる!と思ったけど、皇帝の思いから何故皇后なのか身分や権力の差などがサラリと説明されていて、初めての人にも分かりやすいと思います。
何よりヒロインの小玉の皇后らしからぬ言動が見ていて気持ちいい!
千夏の男勝りっぷりが清々しい!
友達カップルに心配されるくらい恋愛に全く興味がない千夏と女性アレルギーの椋佑のドタバタラブストーリー。
いや、ドタバタしてるのは千夏だけかな(笑)
椋佑はふわふわした見た目だけど結構したたかなのでは…千夏を転がしてるし。
千夏がテンパっている時の騒がしさが好きです。
まだ途中までしか読めていないけど、2人の恋の行方が気になります。
恋愛も本音と建前があると思います。
特に歳を重ねれば重ねる程。
そこをコミカルに描いている作品。
お互いの利でデートしたりするけど、なんとなく今までと違って、徐々に恋していく自分に違和感を覚えて…
若い子の様な真っ直ぐな恋愛が出来ない大人のこじらせラブストーリー、笑い多めで大好きです!
オムニバスで綴る十人十色のおひとり様物語です。
胸を掴まれるようなドキドキはないけれど、それがかえってリアル。
読み終わった時にほっこりするお話ばかりです。
身長が伸びない低身長モデルと貧乏なファッションデザイナー志望の男の子の夢を追いかけるストーリー。
夢に向かって直向きに進む姿が眩しい。
この手の作品は業界の知らない部分を知る事が出来るので好んで読みますが、此方の作品もモデル業界・ファッション業界のあれこれが詰め込まれていてどんどん読み進められます!
まだ途中までしか読んでいないのですが、先の展開が楽しみな作品です。
オタク男子とギャルの恋愛コメディ。
自分がオタクなので真中くんの気持ちわかる〜!という感じであるあるを見つけながら読んでます(笑)
オールカラーなので画面がかなり賑やかでちょっと目が疲れちゃうけど、サクサク読めちゃいます。
真中くんが全然自分に自信持てないからもどかしいですが(人によってはイライラしちゃうかも?)久龍ちゃんとの進展が気になります。
青楼オペラから辿り着きました。
人間と妖のラブストーリーですが、思ったより流血多め。
結構な頻度で制服が血塗れになってる気がするので、流血苦手な方は読み進めるのが大変かも…
ストーリーはしっかり練られて描かれているので、流血苦手でなければ一気に読み進められます。
桜小路先生は男性目線の描写が非常に長けてらっしゃるように思います。
心理描写が繊細で、一つ一つの表情が魅力的。
絵も綺麗で男性陣のイケメンぶりが凄い!
天狗みんな集まると眩しすぎなくらいです(笑)
3人がちょっと歳若過ぎる気がするけど…でも腐女子あるあるは江戸設定でもこんなイケるのか!と笑いながら読んでいます(笑)
腐女子に目覚めていく感じとか仲間増やしたいけどどう攻めようかとかその辺りの加減とか…あああああ解るぅううう!
まだ無料分数話しか読んでませんが、絵も可愛いし面白いので全部読もうと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
琥珀の夢で酔いましょう