コミコミ1111さんの投稿一覧

投稿
617
いいね獲得
51
評価5 4% 23
評価4 61% 375
評価3 35% 216
評価2 0% 3
評価1 0% 0
381 - 390件目/全458件
  1. 評価:4.000 4.0

    妖怪もの

    阿部くんと芦屋くんってまんまだし。動物だと思って助けたら妖怪で取り憑かれるって良い人ですよね。たまたま見えたチラシに助けを求めたら同じクラスの子だった。これから2人が絡んでいくのか。楽しみです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    検査技師

    普段は裏方に徹していてお話しすることもない検査技師さんのお話です。お医者さんとしても優秀なのに検査技師ってもったいない気もするけど初恋の子のために頑張るってなんか不器用っていうか。ドラマも見てるし絵も好きです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大変だ

    中学受験とは無縁の田舎で育ったけど、大学になるとこう言う経験をしてきた子達と争わないといけないわけで。根性が違うなあと思ったり

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    時代物

    時代物は好きなので読んでみました。主人公は、料理屋で働く女の子で、事件を解決するのではなく巻き込まれ系❓同人さんも役者さんもまだ謎が解けてないので先が楽しみです

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    オークション

    恨みを持ってる相手を殺してもらうオークションかと思ったら、相手は知らない人❓で殺し方を提示するだけってそれにお金払って楽しいかな。世界初の殺し方❓で、賞賛を得られたいのかちょっとよくわからないけど仕組みを作った人が今後どう関わるのかは気になります

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    表紙

    表紙の迫力に負けて読んでみました。絵が怖い。無人島に住んでる人❓にどんどん襲われていくのかな。表現が生々しいので苦手な人は無理かも。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    短編

    短編集でお話が完結するのでサクッと読めて良いです。どれも遠い昔で闇が深かった頃の話です。お祓いしてる人は陰陽師なのか祈祷師なのかわからないけど強い力を持ってるんでしょう

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    誰しも消えてなくなりたいと思うことはあると思うので、それをお話にしてしまうところが面白いなと思います。消えたことにより気づいたことや学んだこともあり興味深い作品でした

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    姥捨山

    お迎えが来るよって70歳過ぎても生きれるかどうかは月に一度の宝くじを購入して当選しないといけないってどれだけお金かかるの。一等前後賞まであってちょっと笑えました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    サスペンス

    ネタバレ レビューを表示する

    ホラーかと思ったらそうではないみたい。主人公がぐうぜん見かけた泥棒さんと真犯人を探しに行くのかな
    。一体何人泥棒に入ったんだか。指名手配されてるし悪ぶってるけど優しそうで女の子への気遣いもできるしこの人は犯人ではないんだろうけど悪い方向へ進んでるきがする

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています