4.0
心霊もの
最初に気になったのは50万円の返済がなんだったのか❓ですよね。でも除霊した霊に助けられたり生霊を戻したりと浄化師としてはとても優秀なのかな。
-
0
3913位 ?
最初に気になったのは50万円の返済がなんだったのか❓ですよね。でも除霊した霊に助けられたり生霊を戻したりと浄化師としてはとても優秀なのかな。
猫に育てられた龍が同じ場所に留まり猫の出産から子育てに、巣立ちまで見守る。猫(正確にはケットシー)は巣立った後は、いろいろな場所で大人になるが縁あってオウ族を見守る子たちもでてくる。どこまでも子の聖地やを見守るお話しなのに色々なパターンがあって面白い
異世界転生させられてその際に欲しい能力に足りなかったので記憶と引き換えに。過去の記憶をもとに強くなるんじゃなくて今の能力で強くなるパターンです
大好きでした。あすかちゃんの父と母呼びも可愛い。こんな楽しいお母さんになりたいなあって思ってたけど難しい。いくつになっても生きがいは必要ですよね
お付きのひともプライド高くてたいへんだけど本人も物心つく前から嫁いでしまったら嗜めることもできないだろうし大変だ。この世界では女性は子供を産んでなんぼのようなのでこれだけ拗れてしまったらストレートに子供が欲しいと言うしかなあだろうけれどももう少し歩み寄りとか信頼関係作るとか出来ないものかなあ
日常の中にある不思議なことやスピリチュアルなことを作者さんのほんわかした体型と性格で緩和しながら描いていただいています。実際怖いこともあると思う。
恨み屋シリーズは好きで読んでます。仲間のみなさんも、個性的で面白いのですが風間さんは目立たない公務員の顔と本業❓副業❓の顔があって面白いです。
幼い頃に生き別れてしまった弟の敵をうつために性別を偽ってまで潜入する蘭月。しかも獣人だからって男性よりは力無いだろうに。主人に少しずつ心も開いていくけどこれからどうなるのか楽しみなので少しずつ読みます
事故により美しかった妻の顔が醜くなり焦って整形した結果更に醜くなる。夫はあよの顔が好きだったので醜くなった妻には耐えられず逃げ出ししてしまう。そして、復讐を誓った妻はオットを追い詰めるのかな。でも顔が好きだったのならいきなり醜くなったら耐えられないかもなあとも思います深い題材なのかも
高齢出産というかはじめての子育てあるあるが沢山で懐かしいです。全てがはじめての経験だし手探りですぐに心配になっちゃうのも、我が子が可愛いからですもんね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
心霊浄化師 神楽京