4.0
難しい
人生って一度選択するとその道しか選べないし難しいですよね。幸せになりたいだけなんだけど。分相応とはいうけれど苦しんでまで結婚生活続ける必要はないんじゃないかな。
-
0
3286位 ?
人生って一度選択するとその道しか選べないし難しいですよね。幸せになりたいだけなんだけど。分相応とはいうけれど苦しんでまで結婚生活続ける必要はないんじゃないかな。
ハズレスキルだと思われて例がされていたけれど実は力を取り込む最強スキルだったらしい。このまま取り込み続けたらどこまで強くなるのか❓
誤解されたまま冷遇されていた子が、子のためを思って結婚した父のせいで更に冷遇されるけど性格と賢さで切り抜けて更には領地の立て直しもしてと、話が飛んだと感じる部分もあったりひたけど最後に辿り着いたのが本当のハッピーエンドだったからよしとします
前作が面白かったので楽しみにしてました。今回はコロナ禍の時期でまさに今って感じだし守るものがあると弱くなりそうだけど強いまま。他の皆さんのキャラも良くて面白い
ある意味シンデレラ。領地経営の事務作業に追われて寝る暇も無いくらい働かされてるけど優秀故にこなしてきた。そんな子を伯爵様が能力込みで見染めたのかな。3食昼寝付きプラス仕事になってるけどキャラが色々出てきて面白い。今後実家にどう絡まれるかな
魔法少女シリーズはテレビでよく見てました。どうして魔法が使えるようになったのか、どうして歌手になったのか忘れちゃったけど懐かしい。
普通に過ごして普通に大きく育って普通に産まれると思うけど普通ってすごい奇跡だと思う。産まれるまでわからないし産まれてからも無事に育つとは限らないと思うと本当に奇跡の連続
もしかしてダメンズだったのかなあ、と思うくらい元彼が最低限なんだけど、どうして浮気された側が嫌がらせされて仕事やめないといけないのか。、でもそのおかげでお金持ちさんと出会えて幸せになりそう❓自信ないとはいえパーティで横に並んで遜色ないくらいなんだから元は凄くいいだよね。色々と障害はある予感はするけど幸せになって欲しい
脇役に転生するのはあるあるだけど今回はお亡くなりになるので阻止するべくストーリーに沿わない公爵様の婚約者に。婚約者のノアはツンデレぽくて今後どうなるのか主人公はいつ出てくるのかも楽しみです
長女だからと良いように使われてるのかな。長女が親の世話をして何故長男がやらないのかは不思議に思わないのかな。夫さんも思いがあるのかないのか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワタシは死ンデレラ-ガラスの靴が入らない-