5.0
腹がよじれるほど笑った
漫画太郎の中でも、話の骨組みがしっかりしてる方だと思うし、普通にストーリーの行方が気になる作品だった。
間の細かい笑いがツボにハマり最高です!
-
0
59266位 ?
漫画太郎の中でも、話の骨組みがしっかりしてる方だと思うし、普通にストーリーの行方が気になる作品だった。
間の細かい笑いがツボにハマり最高です!
この漫画を読んで、フランス革命やその辺の歴史をかなり学ぶようになりました。
宝塚やらがそりゃオマージュしたくなる作品
何度でも読んでしまうストーリー性で
35巻くらいまではアッパレとしかいいようがない物語展開
作者のアイディアが素晴らしい
ただ40巻あたりからだれます笑
今改めて読むと、いやいや
そんな馬鹿な
ありえぬありえぬ、、、となるポイントが多いのだけど、金持ち設定とか憧れまくりのツボがつまった学園コメディ
少女漫画にあるようなサブい演出とかなくて、勧善懲悪、シンデレラストーリー、サクセスストーリー、明朗会計笑な感じに堪らなくハマってしまいます。
同じころ流行った、矢〇あいより断然こっち派
絵も流れも見やすかった。
シンプルな構図の中で、人の心理描写が伝わりやすく、ホロホロ涙がでたりした。
恋の怖さや温かさを思い出して胸がギュッとなったしラストもすごく良かった。
この作者の作品を他にもみたい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
地獄甲子園