5.0
たまに?
たまに?みたいな話やエグいシーンありますがアイヌの文化とか知れて良かったし個性的な魅力的な面白い登場人物達数多く登場して面白かったです。作者さんアイヌの歴史とかスゴく調べたんですね。
-
0
108位 ?
たまに?みたいな話やエグいシーンありますがアイヌの文化とか知れて良かったし個性的な魅力的な面白い登場人物達数多く登場して面白かったです。作者さんアイヌの歴史とかスゴく調べたんですね。
出会いも初めても最悪!たまたま近くにいたばかりに王様のお手付きにされた彼女に同情しました。巻き込んだ原因であるはずな貴人には平民の分際でとかで毎回見下され暴力暴言と理不尽な目に遭うわ、勝手なサカウラミ買うわ、とさらに最悪!一途で親孝行で平凡だった彼女が偶然がさらに重なり王様に愛され大切にされ愛し合うようになる彼女。権力政治には全く無縁だった彼女がこれからどうなるのか心配!側室から正妻になれたら良いな!とか理不尽な貴人達には罰を!とか願ってしまいます。まだ途中ですが面白いです。
愛されて大事にされているけど背中のあざが原因で当時イキオクレしているお嬢様は成金イケメンで複雑な家庭環境な男と結婚。男尊女卑の時代 だししぶしぶ結婚だしお互いの過去の恋や家族借金などさまざまな問題起こる夫婦。周囲の人達も個性的で優しい。ケンカしたり本音ぶつかり合い傷付き泣いたり笑ったりしながら問題解決する度に夫婦の絆が強くなってく。まだまだ問題あるだろうけど幸せな結婚生活になりそう
独占欲というよりセクハラ社長って感じする。告白無しで手が早くお前呼び?他の方が書いてたように一昔前の男性かな?オドシテ結婚迫るクズ男や社長が好きと分かってても告白し彼女の幸せ願う誠実な青年とモテ期のリケジョの彼女。頭は良いはずなのに流されやす過ぎで無防備過ぎ。彼女にあまり好感持てないせいかまだ途中ですが微妙かも?
嫌われ者で最下位妃候補朱のひめケイゲツが皇太子妃第一候補で皇太子の思い人で病弱以外全て完璧な黄のひめレイリンを突き落とし体を入れ替えた。苛烈な罰狙い実に恐ろしい話。が、持ち前のポジティブ思考と知識教養舞と強運?で無罪勝ち取り助かるレイリン。周囲の罵詈雑言気にせず丈夫な体になり活き活き楽しそうだしケイゲツ許し友達同士になるから不思議。貴妃の陰謀を阻止成功しても二人は入れ替わるやめない。姿見見るまでレイリンに気付かなかった皇太子。レイリンの危機を何度も助けた鷲官長。兄弟共にレイリンに夢中。臣下として忠誠心厚い鷲官長がいつまで気持ち抑えられるか気になる。信頼取り戻す為必死な皇太子だけどやっぱり一番辛い時助けた鷲官長の方が有力?レイリンには鷲官長でケイゲツは意外と皇太子?病弱なレイリンも丈夫なケイゲツと何度も入れ替わり案外丈夫に?と勝手に想像してます(笑)ポジティブ思考の明るいレイリンが丈夫な体になって幸せになって欲しいから。更新楽しみです。
他の方達が腹立つ!滅びれば良いのに!と書いてたの読んで分かりました!これほど一途で一生懸命で優しく賢い姫はいない!なのに平民の母だから?敵国の姫だから?初恋の皇太子と結婚してめでたしめでたし!にはならず王太子や側近、国中の人々から嫌われ数々の嫌がらせに罵詈雑言!王太子妃を召使い扱い!命がけで夫庇い怪我してもアンサツの手助け?手引きと疑われ味方はわずか。なのに王太子妃として命がけで守ろうとする賢く優しく勇気ある!幸せになって欲しい!逃げて生き延びて欲しい!皇太子達今更後悔して告白しても遅い!命がけで彼女を救い出せたとしても皇太子達の今までの言動許せないし姫にヒドい事してた人々全員重いバチ当たって欲しい(怒)個人的にはヘタレで頼りない皇太子より別の頼り甲斐のある姫に一途で優しい素敵な王子様が現れ駆け落ち!皇太子が捨てられ打ちのめされる!のが一番スッキリする。けど姫は一途だからやっぱり初恋の王太子が良いんだろうな…
婚約破棄するおバカ王子が多いけどトリスタン王子は特にバカだ…父親さえ嘆き優秀な兄達に比べてられ民にもおバカ王子と認定されてしまう第三王子と無理矢理婚約されてたアニエスが一番気の毒。婚約破棄されラッキーでした!九尾狐やハムスター獣人など仲間と仲良く旅しながら冒険者になったアニエス活き活きしてる(笑)が、浮気相手に逃げられより戻そうとするおバカ王子がウザイ。自業自得で自滅してくれて多少スッキリしたけど今度は図々しいニセ聖女様に狙われそうな予感?
自意識過剰お花畑脳みそクズ男は妻にモラハラ、助けてくれた人や的確なアドバイスしてくれる人をサカウラミ、迷惑行為繰り返し後始末押し付け平気、と性格も最悪で良いとこゼロ。が、なぜ勇者?妻が聖女様に転生し王弟殿下と幸せだったのにモラハラ夫が勇者として現れはた迷惑(怒)図々しい伯爵令嬢が勝手にライバル視して嫌がらせ。気の毒でしたが王弟殿下が性格良いし頼りになるし強くて紳士。危機の時必ず助けてくれる。魔王一緒に無事倒し二人が幸せな結婚したのは良かった!が、勝手に自滅し勇者で無くなった夫には多少スッキリしたけど図々しい伯爵令嬢のバツはなし?
主題歌が好きで知りました。懐かしい!それぞれ違う魅力持つ美人三姉妹の怪盗ぶりにあこがれたかも。ヌスミは良くないけど亡き父の為。恋人同士だけど実は警察とドロボウと敵同士でもある俊夫と瞳のややこしい関係。登場人物多いけどみな面白い魅力持つ人達。昔の作品だけど今読んでも面白いです(笑)
家族関係は複雑そうな主人公トウゴだけど童顔だし優しいけど精神的にも幼い?絵はカワイイし和気あいあいなイメージ崩れた。突然異世界に行ったトウゴだけど不思議な力を使い何とか生活出来るようになる逞しさは意外。優しく頼りになる人達もいますが残酷なシーンや悪党な登場人物多いのもさらに意外。トウゴの力知って守ろうとする人達だけではなく利用したい。欲しい!と手段選ばないケダモノのような人達はどの世界にもいるな!と悲しくなります。不思議な力を使いケダモノサイテーな人達から傷つけられている人達や動物達をトウゴが救えたら素敵だな。まだ途中だけど期待してます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ カラー版