4.0
よくある転生物
転生した新しい体はちょっぴり太めの女の子。彼女は恋人と親友に裏切られて死ぬ一歩手前。痩せて綺麗になって恋人と友達に復讐するのが前半
-
0
52308位 ?
転生した新しい体はちょっぴり太めの女の子。彼女は恋人と親友に裏切られて死ぬ一歩手前。痩せて綺麗になって恋人と友達に復讐するのが前半
主人公貴族のジュディは恋人ウォルターとの未来を夢見ているのに、成金商会キャンブスに目をつけられてジュディの父親の領民やウォルターに嫌がらせをされて、ジュディはその息子と結婚を選ばざるを得なくなる。でもウォルターはずっとジュディを待ち、キャンブス商会の従業員達にも味方を増やしていく
ちょっと面白いかなと思って読み進めてきたけど、ちょっと複雑になってきた。
親友だと思っていた人から裏切られて途方に暮れた主人公に手を差し出したのは第二王子。
彼の協力の元、両親と弟の死の真相や自分の置かれている立場から復讐は当然だと思えてくる。
中国かどこかの戦乱の世に生まれた姫。
母は出身が小国の姫であるが故に母娘の立場は弱い。
ライバルの大国出身の妾や王子に勝てる日が来るのか?
あるあるっていう話ばっかりで共感しました。
絵は決して綺麗ではないので、独身の人には不向きかと思います。
最初の話は不倫相手の若い女の子を同じ部署に配属させるおじさん。
女の子は仕事が出来ないのに態度は横柄だし、部長は仕事を他の人にさせて負担かけていい迷惑だが、すっきり解決、自業自得
子どもの頃にお腹が空いているのを救ってくれた鬼の目的は、大きくなったら自分を食べるため、と信じて疑わない主人公。本当は鬼に溺愛されているのにね。
ひょんなことから同居した男の人が、はじめは冷たい感じだったが少しずつ惹かれていく、でも告白しても受け入れてもらえない。
おそらく理由は御曹司だからかと思うが、タイトルでネタバレしてるのが残念。
壮大な歴史物。現代日本から古代ヒッタイトにタイムワープした女の子の冒険あり、恋愛ありの話で面白くもともとの話にも興味が湧く。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
レディー生存の法則