5.0
オススメ
久々ハマりました。絵がキレイとかではないのですが、等身大の話というか、なんだか目が話せなくなる、魅力的な登場人物達です。遼平も ともちゃんも、その友達も皆好感が持てます。一気に読めます。
-
0
10804位 ?
久々ハマりました。絵がキレイとかではないのですが、等身大の話というか、なんだか目が話せなくなる、魅力的な登場人物達です。遼平も ともちゃんも、その友達も皆好感が持てます。一気に読めます。
百はなちゃんも きよちゃんも、頑張りやさんで、かわいいです。舞妓さんはみんなそうだろうけど、寂しくても辛くても、いろんなことを我慢して、乗り越えて、強く美しくなっていく。応援したくなります。
ちょっと絵がぎこちない感じがしますが、好感が持てます。表紙を見た感じでは、すぐエロが始まるのかと思ってましたが、真面目なお付き合いって感じでしたね。応援したくなります。
私も実家で猫、飼ってました。
猫って、死に際を人間に見せないようにするっていうか、いなくなっちゃうんですよね。
主人公の目線だけでなく、猫目線で書かれてたり、どれを読んでも泣けてきます。
作ったご飯をおかわりして、たくさん食べてくれたら嬉しいよね~。八雲さんの気持ちわかります。
大和くんも気持ちの良い、良い子。応援したくなります。
八雲さん働いてないのに、食費にお金は結構かかってるのが気になるけど、これからの展開がどうなるのか、気になります。
レトロな感じで、ほっこり温かくなるマンガですね。かつお節できちんとだしをとった、お味噌汁。羽釜で炊いたご飯。
食べたことの無いトーストに憧れる主人公の女の子でしたが、大人になったらわかる。
どんなに贅沢なご飯を、毎日当たり前のように食べていたか。羨ましいです。
絵がキレイで、真面目で誠実なセイが好感持てます。
異世界転生モノは初めてでしたが、読みやすいです。
ドキドキ、ハラハラはあまり無いけれど、真面目に仕事をこなしレベルアップして、周りの人を手助け、聖女としてだけでなく、必要とされる存在です。
セイの頑張りに癒されます。
アニメ化も楽しみです。
面白いです。漫画家で3人の子供がいる、夫とは別居中のスミちゃん、熟女パブで働く独身のマキちゃん、念願の子供が生まれたけど、夫とのこれからに疑問を感じ、別居中の恵子ちゃん。
自分は大変、辛いとおもってるけど、みんなそれぞれ人生に悩みを抱えている。
共感出来る部分がたくさんあって、楽しく読めました。
何より、頼れる友人がいて羨ましい。生涯の友って感じ。オススメです。
10話まで読んでの感想です。
夫婦のあり方って、それぞれだから一概には言えないだろうけど、おとやんは、いち子ちゃんに対しての愛は無さそう。
嫌いではないから、家族として一緒に住んで、一緒に旅行したりご飯食べたりは出来るけど、愛はもう冷めてるね。
美月に気持ちが傾いてる。
美月は、現実逃避の不倫て感じ。
いち子ちゃんは、おとやんに愛はあるけど、外に彼女作ってもいいよなんて言うべきではなかった。覆水盆に返らず。
人生って難しい。
続きが気になる作品です。
ドキドキ、ハラハラするわけではないのに、どんどん読み進めたくなる作品です。独身で彼女なしのダイキチが、勢いで6歳の女の子を引き取り、育てていくお話です。子育ての経験も無く、全くの手探りですが、リンちゃんの気持ちを一番に考え、尊重しているダイキチ。中々出来ることではないです。感動します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自転車屋さんの高橋くん