3.0
こんな奴リアルにはいないと思うけど意外といるんですよね。そして実態は必ずショボいんです。私の知り合いにも似たような人物がいたので理解できます。あんな言動とって嫌われないと思ってる思考回路が謎過ぎる(嘲笑)
-
1
2561位 ?
こんな奴リアルにはいないと思うけど意外といるんですよね。そして実態は必ずショボいんです。私の知り合いにも似たような人物がいたので理解できます。あんな言動とって嫌われないと思ってる思考回路が謎過ぎる(嘲笑)
医者を狙う貧困母娘と万引き主婦の話だけ読みました。大きな事件にはならないけど、普通の社会に意外と棲息してるんですよね、あの手の輩って。
結局この方、年下の男性と結婚しましたよね。結婚を手放すどころか、ガッチリ掴んで離さなかったのが正しいのでは?
私の勤務先にも森山さんみたいな女います。ほとんど仕事しないで、ただ所属してるだけ。どこか違う部署に異動してほしい。本当忌々しい‼
思ってたより面白いと思いました。友達面して相手の不幸になるのを待ってる女性の話が一番印象に残りました。こういう人って居なそうで意外と居るんですよね。どうせロクな未来はないでしょうね。
5つのエピソードのうち最初の2話はロクデモナイ妹の惨めな末路の話、中間の話はまだ明るい未来を予感させるような話、最後の2話は再生していく人たちの話。勧善懲悪で在り来りだけど、まあ思ったよりは悪くなかったです。画もまぁまぁだし。
最初の話は私が学生時代にも似たような人がいたので思い出しながら読んでました。一見、男子学生にチヤホヤされてるように見えるけど、実は心の中では見下されてることに気付いてないんですよね。哀れで仕方ないです。
一つ一つがリアルな感じで面白かったです。主人公の職場の先輩(女性)がイヤな奴でしたね。ああいう類いの人って結構いるんですよね。最後はピシャリとやられるからスッキリしました!
どの話も解決に繋がって良かったけど現実はこんなにうまくは行かないんじゃないかな?とにかく変な人には会いたいないものです。
これは夫・妻ともに問題ありありだと思う。私は妻の立場なんで妻サイドで言うけど、不満があったら直ぐ言った方が良い。黙って無視だけして良い方向に進むことはない。きっと幼少期から無意識に世間体や体裁第一で生きてきたんだろうな。他人からどう見えるかだけが大事って感じで。自分でも何が好きでどうしたいか分からないんだろうな。哀れな女‼
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【見た目偏差値38】女がパパ活はじめました