5.0
集合家族。
離婚再婚で兄妹が多くなったファミリー、身近な人にも居て、集合家族、と呼んでいます。実際にラブ?になった例は聞いたことないんだけど、いいよね、漫画だしね。(^_^)
-
0
565位 ?
離婚再婚で兄妹が多くなったファミリー、身近な人にも居て、集合家族、と呼んでいます。実際にラブ?になった例は聞いたことないんだけど、いいよね、漫画だしね。(^_^)
作者さんが面白いと思うと、ほかの作品を手繰りますが、ウチの弟どもが〜からきたんだけど、こちらはあまりハートにフィットせずでした。
悪女わる、が面白くて流れてきました。お見合いや紹介のアポイントこなしてる主人公、はっと入ったカフェですてきな人に会っちゃう展開。クラシックだけど。
生ぬるいとでも言いましょうか、絵柄と共におはなしが、ゆる感ありながら進みます。読んでてなんとももどかしい、恥ずかしい空気が漂ってる感じします。
絵柄も話も古さは感じますが、ある意味、時代がよく反映されている、とも言えます。肩パッド、ソバージュヘアの美人、バブル感ある王子様役など、この世代に若者だったら、なつかしいかも。
池谷先生の作品を、思い出したように連打で読んでます。設定やストーリーが、これはシンプルな方ですね。切ないラブストーリー、ちょっと横恋慕?というのかな。
むかしのりぼんとかで読んでたときは、カリカリしたキャラクターを描く乙女チックな漫画家さんと思い込んでましたが、ここへ来て色々読んでたらどれも面白い。作者伝いに何本か読んでみているところです。
記憶喪失で少し変わった境遇とは言え、女子高生の思春期ストーリー。なんとなく読み始めたけど、ハマってしまいました。各キャラとそれぞれの心情もよく描かれてて良作だと思います。
成り行きでいいなづけ、ちょいちょい見るパターンですけど、これはたのしい。おすすめです。クールなイケメンと、天然お嬢さまのひとつ屋根の下。そのうちほんとのイイ仲になるんでしょうか。
ごま塩とぷりん、から作者さん伝いに読みました。オトナのシェフと、恋愛未熟児な彼女の展開は、ごまぷりにもちょっと似てるかも?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うちの弟どもがすみません