3.0
わかりにくいとこもあるけど。
キャラが自分にとっては見分けにくいのと、勢力争いの相関図が分かりにくいのもあって、途中で誰がなんだったかあれ?ってなりながら読んでます。
-
0
565位 ?
キャラが自分にとっては見分けにくいのと、勢力争いの相関図が分かりにくいのもあって、途中で誰がなんだったかあれ?ってなりながら読んでます。
クールでスカした俺様な先生と、女子高生のドタバタラブコメ。さまるん、てニックネームで呼んじゃうとことか、わりと甘い?部分もありつつ、ガードのかたいセンセを射落とすことはできるのか?
ある意味これは、SFですよね。なんとも言えない不思議感のワールドの中で、物語は展開していきます。リライフ、つまり生き直すってことなのかしらね。
男の子も女の子も、王子!と呼ばれてるという美形が2人でヤキモキするストーリー。宵ちゃんの拗らせ具合もなかなかですが、王子君の率直なアプローチもいい。画力ある作家さん、サクサクと読めます♡
名古屋の話は、きっと、住んでるとか出身の人じゃないとなかなか手を出せない。独特の皮膚感覚、言葉だけじゃなく。でも、そんなにブランドオンリーじゃないのは本当だと思う。安くてかわいいものは好き。
それぞれのキャラクターと、その絡み方が面白くて、ルパン3世とか、こいきな奴ら、とか名作を彷彿とさせる作品です。ぜひ。
おとなりに住んで親しくなったイケメンが、実は御曹司?なのかの設定とか、気になるポイントが多い作品です。主人公の魅力がよくわからない。
可愛いけど弱っちい彼氏に対して、彼女は勇ましくてカッコ良い。青年漫画の冴えない主人公に自分を重ねて楽しむタイプの作品なのかな。
個人的には絵柄があんまり好きじゃないんですけど、美味しいものの情報が、いろいろ出てくるのが楽しいです。
まだ無料分あるのでもうちょっと読んでみますが、アイドル崇拝してた人が、義理やさの弟になって同居しだす、という妄想系のハナシ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サムライソルジャー