3.0
オタクではない。
自分はオタクではないので、リアルなオタクにこんなのいない!という感想の是非は置いといて。ひろたかくんがはじめてなるちゃんにキスするとこが好き。殴る?と見せかけての。そりゃ不意打ちでキュンとくるわ。必読です。笑
-
0
463位 ?
自分はオタクではないので、リアルなオタクにこんなのいない!という感想の是非は置いといて。ひろたかくんがはじめてなるちゃんにキスするとこが好き。殴る?と見せかけての。そりゃ不意打ちでキュンとくるわ。必読です。笑
なんだかやたらと懐いてくる年下の後輩くん。絵がちょっと好きじゃなくて、好き。可愛い。って感情移入できない、すみません。
至近距離にいる人の、心の声が聞こえるという彼女。プロジェクト獲るために、エリート獅子原さんと結婚してることに…。って設定はファンタジーだけど、絵柄が好き。しかし彼女の方が、OLというよりも高校生くらいにしか見えない。
専業主婦になれた、やった〜!だったはずなのに、なんだか妙に枯れちゃってる主人公。最初の旧友に会うシーンが象徴している。話の内容からしても、友達の方はもう彼女に会ってもなぁ…って思ってる気がする。
航空会社に勤める花形パイロットと、グランド勤務の2人が、実は運命の再会で…っていう幸せストーリー、2人とも勤務者としてリテラシー低いんじゃ?などの書き込み拝見します。話の掘り方は浅くて軽めですが、細かいこと気にせずに?
掃除も料理も家事全版がカンペキで、見目もうるわしいなんて、すてきな家政婦(夫)さん、現実にいるのかしら?ウチも頼みたいです。
なぜだか知らないかど相当鈍いのか、家族とちゃんと話してないからか、婚約者がその推しのひとですよ?に気づかないまま話しが進行。早く気づいて?
お姫さまなのに、ずっとオドオドしてる奥さまを、イケメンだけどコワモテの旦那さまが、実は溺愛してるというストーリー。こういうの割と好き。
タイトルは主人公のことなんだけど、塩とキャラメル、だけでいいんじゃないかな〜?綺麗な顔の男の人って設定だけど、もっと細面のキャラでも?
少年マンガなのかな?こんな女の子がいたらなあー!ってドリームだと思います。が、カモイさんは無邪気でかわいい。計算してるようなかんじなくて爽やかにセクシー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヲタクに恋は難しい