Kiko1992さんの投稿一覧

投稿
1,301
いいね獲得
103
評価5 16% 211
評価4 41% 534
評価3 41% 531
評価2 2% 22
評価1 0% 3
161 - 170件目/全374件
  1. 評価:4.000 4.0

    ツラい。

    ネタバレ レビューを表示する

    小さな子供のネグレクト虐待の話もとても辛いけど、中学生のお勉強強制の話が特に読んでてツラい。自己中の親の酷さが辛い。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    せつなくてワクワクする。

    自分のことほんとに好きなの?と思いながら付き合って、自分だけどんどん好きになっちゃう感覚の切なさが、もどかしくもワクワクする。そんな今作。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    作者さん買い

    ネタバレ レビューを表示する

    ひいろ先生の絵柄とこのストーリィがよく似合ってるように思います。富豪の愛人の婚外子と幼い女の子から成長する彼女、背徳感とロマンティックのブレンドかな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なかなかリアリティ。

    ネタバレ レビューを表示する

    アラフォーの既婚者の3人が、それぞれの事情を語りながらスタートするこのお話。なかなかにリアル、生々しいというか。まあ読んでみて。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドタバタしながら。

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物たちがみな、ヒトクセありながら懸命なのが読んでて楽しく、嫌味ない。田中さんのベリーダンスをめぐる思いとか、ドタバタしながらもアラフォーの生きる勇気というか、元気つけられるんじゃないかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    めいちゃんに救われる。

    お父さん、自分の子供がいたことを知らずに離婚して再会とはなかなかのレアケースよね?2人のすれ違いぶりもおもしろいけど、この漫画はなんと言ってもめいちゃんが名役者。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こころの病。

    ずいぶん前に聞いたデータだが、ある団地の住民が、かなりの割合で病み傾向にある、という分析。外国では、ちょっと心が疲れたときに、マッサージに行くように気軽にお医者にかかる、と聞いたけど、このマンガ読んで、多くの人の悩みが晴れたら良いなと思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ヤンデレなの?

    ネタバレ レビューを表示する

    みなさんのレビュー読んでて、こういう男子、ヤンデレって呼ぶのかな?でもかなりカワイイ男の子にフツウ子ちゃんに見えるヒロインが好き好き思われてるのの理由がわからないあんまり。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    乗り越えて。

    ネタバレ レビューを表示する

    乱暴なお父さんのせいで。男性恐怖症になっちゃった主人公が、マンガ家としても乗り越えなくちゃ、と努力してしていくうちに…なストーリーです。この先生好き。コミカルとシリアスの混ざり具合とか。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    並んでる。

    ネタバレ レビューを表示する

    御曹司が並ぶって、なんなんだ?と思って読みましたが、家から放り出された御曹司が、世話になった食堂に友人知人を呼び込んでくる、まさに並んでる、御曹司。笑

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています