4.0
社内探偵がとっても好きなので来ました。入社からの美和ちゃんを追うことができて嬉しいです😊美和ちゃんにライバルがいたとは!私は美和ちゃん推しですが、小松さんも進化していくでしょうから、2人でバチバチしながら成長していく姿を見てみたいです。
-
0
50210位 ?
社内探偵がとっても好きなので来ました。入社からの美和ちゃんを追うことができて嬉しいです😊美和ちゃんにライバルがいたとは!私は美和ちゃん推しですが、小松さんも進化していくでしょうから、2人でバチバチしながら成長していく姿を見てみたいです。
レシピ役に立ちます。食材は命。命をいただくことに感謝して、手間を惜しまず丁寧に作った料理は、体の細胞の隅々まで行き渡り、よいエネルギーとなって、心をも癒すことを教えていただきました。ありがとうございます😊
主人公のお母さん(漫画家)がいい味出してると思います。少女漫画家って、いろんな感情に精通していて、少女たちの恋愛を応援してるんですね。自分のお母さんの作品を参考に、恋愛を学んでいくって、素敵ですね。
この世には、人間の視野視点では想像することもできない存在が実際に沢山いる。でもすべては宇宙の一部、一員。人間以外の存在とも平等に調和を持って存在して行けたらと思います。
この作品を読んだ後、現実世界で似たような臓器売買の国際的闇組織の話を聞きました。「それ漫画で読んだことある!」と言うと、「漫画じゃなくて本当なんだ」と。エグい話ですが、絵がきれいなので読めました。
ジョーさんの、すべての存在への分け隔てない思いやりある接し方、主体性を持った日々の送り方、いつも陽心であろうとする強い意志、見習いたい。明るく軽く暖かい人。
現在49話まで購入。毎回、次回が気になります。事実よりも心理戦。実際に自分が主人公だったら精神的にとても消耗すると思う。樋口くんグッジョブ!
私も京都で和菓子職人をしている知人が何人かいたので、興味深く読ませてもらってます。あんこだけアウトソーシングしているのに、そのことは絶対秘密にしている店もあったり、砂糖商とは何百年にも渡る付き合いがあったり、お茶の世界と密接なつながり、力関係があって、本作品のようにミステリー(闇)も深いと思われます。お家存続のために養子、養女をもらうと言うのも実際にありますしね。和菓子は、その背景にある職人の考えや見立てが面白いので、本作でもそれを楽しみにしています。絵もキレイですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~