4.0
懐かしさに読みました
中学の時にハマったなかじゆきさんのコミックがまた読めて嬉しいです。この漫画で知ったこと、いっぱいあったなあ。。。下宿とか、憧れてました。また思い出しながら楽しみたいです
-
0
25267位 ?
中学の時にハマったなかじゆきさんのコミックがまた読めて嬉しいです。この漫画で知ったこと、いっぱいあったなあ。。。下宿とか、憧れてました。また思い出しながら楽しみたいです
アニメでは見たことがある方が多いと思いますが、最初にりぼんで読んだ時、少女漫画にこんなのあるんだって思いました。こっそり読んでクフっと笑います
この名作がまた読めるなんて、電子コミック、様々です❣️前世とか全く知らなかった私ですが、紫苑と木蓮の悲恋には脱帽です。
少し前に探した時はなかった気がしたので、嬉しかったです。私の中学時代の大好きだったスカちゃんにまた会えました。流石にもう漫画を手放してしまってて、これは後悔していた作品です。毎日、グリーンウッドで楽しく生活できます❤️
これを読んでイタリアンレストランを知りました。シャークルダール(砂糖の芸術)、など、イタリア語も。最終回をよく覚えてなかったので、見つけた時は嬉しかったです。
花屋さんの花園くんの謙虚さと、彼女の可愛いのに引っ込み思案なのが本当に面白い組み合わせて、初々しいです❣️
花園くんの部屋に呼ぶ前の準備が何にも手につけられなさそうなところとか、現実的すぎて面白かったです
可愛くてなんでも美味しそうに食べる主人公。その子が頑張ってダイエットした恋。そして相手は上司なんて。ダイエットと恋が実るように。でも、両思いになったらリバウンドしそう。、
少女漫画の王道、モテる男の子を好きになってしまったお話。恋が溢れてる中学、高校時代、重なってしまうのは当たり前で、あの頃の友達たちの駆け引きを思い出し、きゅんきゅんします。
この女子はカッコいい‼️
なかなか男前な女の子を好きになってくれる男子とかのストーリーにであってなかったので、楽しみです。めいちゃんが敏感なのも、助けてくれた男子に冷たくするのも、ヤキモチが見ていてかわいい❤️
本当に大好きなお話で、カラーで読めるなんて幸せです。改めて読むと、入江くんが神戸に行ってたり、ゆうきくんと好美ちゃんがこんな風にくっついたんだっけ、といいシーンなのに忘れているところが見つかり、また感動してます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小山荘のきらわれ者