4.0
23話まで読みました。
隣の幼なじみが あれよあれよという間に芸能人になってしまい、手の届かい存在に感じてしまう主人公。
でも 全く手が届かないわけでもなく、お世話をしたりできてしまうのが切ない。そんなん諦められないじゃん。
昴くんの背中からも 溢れるオーラが表現されていて、すごいなと思いました。
-
1
9465位 ?
23話まで読みました。
隣の幼なじみが あれよあれよという間に芸能人になってしまい、手の届かい存在に感じてしまう主人公。
でも 全く手が届かないわけでもなく、お世話をしたりできてしまうのが切ない。そんなん諦められないじゃん。
昴くんの背中からも 溢れるオーラが表現されていて、すごいなと思いました。
黒澤さんと葵ちゃんの話が一番好きです。読んでいて 主人公が違くてアレ?となってしまいました。
記憶力がない方なので オムニバス形式だとしたら ひとつのカップルが成就してから 次が読みたいかな、と思いました。
黒澤さんの色気がやばいです。包容力、微妙に少年感、似合い過ぎるスーツ。いや、絶対惚れるでしょ。
上司と部下の関係のつめ方って難しいよな、でも『勇気をだした人から世界が変わる』という言葉大好きです。
とても綺麗で読みやすいコマ割りで楽しく読めます。
いきなりプロポーズするのが ちょっと突然過ぎて ときめきません。この作家さんの他のマンガはぐいぐいくる年下イケメンにドキドキしたのになぁ。
絵のタッチは少し古いような感じを受けますが、そんなこと気にならなくなるほど 話が面白い。
特にみつみちゃんのキャラはいいですね。裏表がなく友達思い。恋愛にすぐ結びつけないところも好感触です。
めっちゃドキドキする話です。年下幼なじみ最高です。
絵はまだ描きこみ不足や コマ割りが急で読みづらいところがありますが、読ませてしまう話の構成力があります。
絵がびっくりするほど綺麗で繊細に描かれていて とても驚きました。光の見せ方が特に美しいと思います。
なのですが…話の説明が(必要だとはわかってるんですが)とても長く面倒に感じてきてしまい、3話で脱落してしまいました。
他の評価を聞いてますと、とても面白い展開になりそうだとは思うんですが、絵もすべてが大きくてスクロールが大変です。もう少しコマが小さめだと読みやすいです。
絵は丁寧ですが、少し濃いので好き嫌いが分かれるところかな。
話の展開がやや唐突に感じます。つかみは面白いのに 両想いを確認するまでが早くてもったいないです。
もっと両片思いのドキドキを味わっていたかったです。
一コマ目から とても絵が綺麗でひかれました。
会話や話のテンポもよくて 面白いです。主人公も過去があるわりには前向きだし、いい意味でおかしい人です。
拗らせてる狼谷くんが めっちゃかわいいです。知れば知るほど推せる!もっともっと赤面させたい。
中学ではソフトに全力投球だったから 高校では少女漫画のような恋に憧れて彼氏作るぞ!と恋活に全力投球。
とにかく主人公の魅力がピカイチの作家さんです。
ポジティブで引きずらない、裏表がない、たまに凹むけど 体育会系のノリで復活するところも楽しい。本当に好きなキャラです。
政略結婚ものは 実は好きでした、という話か、徐々にお互い意識していく…という話しかない。
このマンガは後者かな。
絵がギャグ風で、女の子向けの少女漫画っぽいかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣のステラ