幸せな時間って本当にいつまでも長くは続かないのよね。。この物語に出てくる人みんな天地の振り幅
デカすぎ!!
-
1
12896位 ?
幸せな時間って本当にいつまでも長くは続かないのよね。。この物語に出てくる人みんな天地の振り幅
デカすぎ!!
ムナクソ女の自業自得。それでも惹き込んで読ませてしまうのは作家の力量。
もう、人格故障した女の話かと思って読み始めたけど、寓話。春菊先生の作家の力量はすごい!!エッセイ系は自分自分鬱陶しいんでもう描かないでもらっていいですか?
次から次と濃いヤツ出てくるな〜〜〜!しかし黒澤先生の教養の振り幅がすごい。
いよいよ和代の物語が始まる。。凛の人生ともリンクするような、、、凛に未来への希望と愛情を与えるおばば尊い。
インド寓話の引用、黒澤の知性がほとばしってる!!和代さんの背景を知る機会になったし、和代さんが絡むことで凛の身の振り方が変わる。凛は美加に直接繋がるルートだから、すごい粋な伏線なんだと思う。期待が膨らむ以外の何物でもないポストマニ。
和代おばばの愛で満たされました。。。あぁこの幸せが、どうかいつまでも子供たちに降り注ぎますように。。もえちゃんの手を握って眠る和代おばばのベッドの上の川の字は圧巻の多幸感でした。
あっぶないやつ出てきたーフゥーーーーッ!!!
まじで誰が誰なのかわからなくなってきた。。広がる復習の輪??!?
やめられない止まらない><しかし女の子がミツなのかリンなのかミカなんか誰の話なのか分からなくきた。。しかしもう一回はじめから読み返すたのしみができたもんね。
復讐の未亡人
157話
第72話 罪 1