5.0
変化が楽しい
人間改革からの友達。友達から恋が芽生え、葛藤する。その様子がドキドキして読んでいて楽しめる。本当にその人の人格を好きになっている様子がわかるから、安心する。
-
0
2707位 ?
人間改革からの友達。友達から恋が芽生え、葛藤する。その様子がドキドキして読んでいて楽しめる。本当にその人の人格を好きになっている様子がわかるから、安心する。
プレゼンのようなプロポーズや、他人行儀な生活では、同居人だ。もっとお互いを知らなきゃ。せっかく話せるチャンスでも、ピントが外れていては、距離は縮まらない。
雪女の末裔とは、設定が極端で、笑ってしまいますが、男女が仲良くなるきっかけあたりのモジモジ感が、面白い。
ぽっちゃりだったが、オシが亡くなり、ショックで食べられなかったら、痩せて、可愛くなった。途端に男子からモテモテ。オタクと知っても、受け入れてくれる。面白い関係。
嫌いな幼なじみと婚約させられそうになり、回避するために偶然通った彼に求婚。すんなり受け入れられ、戸惑うが、言葉の端々で前から好きだった雰囲気がチラつく。通りかかったのは、彼の作戦?
傷心して、なく元気もないほど、放心状態だったところに、優しく声をかけられ、心に日が灯ったようになる。縁が合って、また出会ったら好きになってしまう…。そんな彼と、会社で再会。先が読みたい!
秘書に抜擢されたり、さりげないミスフォローしながらのボディタッチ。副社長は脈ありなのでは?二人が進展してほしいと願いながら、もう少し読むことにしました。
現実離れした、実は姫の子孫でした。的なお話。町おこしに姫を利用していくことになる。そのきっかけとなるのが、幼い頃白で遊んでいた友達。
はじめは契約だったかもしれないが、徐々に好きになり、気づいたら本気になっていた。現実でもよくあることで、徐々にその人の存在が、大きくなる。
政略結婚を回避するために、同棲を頼んできた。どうなるのか気になるが、話が長すぎて、ポイントを使っても使っても足りないのは…。読むのを諦めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やわ男とカタ子