まるにもっこうさんの投稿一覧

レビュアーランキング 4055位

作品レビュー
投稿 25件 / いいね獲得 236件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
評価5 レビュー 22件
評価4 レビュー 3件
評価3 レビュー 0件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全21件

  1. 評価:5.000 5.0

    可愛いは正義

    ネタバレ レビューを表示する

    猫がオチのエピソードになってるから、猫を悪く言ってるのかと最初は思うんだけど、逆に愛にあふれてるのが分かってくる(笑)
    良くこんなに面白いエピソードあるな。うちも猫がいるけど、果物や甘い野菜食べるくらいでそんなに特別な事は無いけどな。毎日可愛いだけで。途中、黒い服が着れないのがマイナス10点とか出て来るんだけど、最後に可愛いのがプラス100万点とかで全てを覆す4コマがあって、激しく同意しました。

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    うわー

    ネタバレ レビューを表示する

    深く考えないで軽く読めるやつと思って読んだら、凄く深くて面白い漫画だった。心霊現象とかに対してちゃんと調べてる感じとか、登場人物たちも面白いし、この霊が犯人だ、と思ったら二転三転するのも面白い。そして怖い。浦戸とか夜トイレ行けないよ。
    双子だってのは読み手には分かるように描いてんだろうけど、夢で見た事をまいちゃんは言わないからもどかしかったです。
    まだまだ続きあると思ってポイント買ったら、最終話間際でポイント余っちゃったよー。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アキラくんすき

    ネタバレ レビューを表示する

    元々特殊部隊とかエージェントとかそう言うのが好きだから凄く強い殺し屋ってところで8割はもう面白いんだけど、それが普通の生活するってギャップが面白い!アキラが殺しのスキル以外がてんでおかしい五歳児並みって設定が上手い。
    ただ闘いが速くてよく読まないと分からない(笑)
    最新話で第1部が終わりなのかな?
    凄いスキルを持った人助け集団になるのかしら。字面は陳腐だけど、この面子なら何しても面白い漫画になりそう。アザミとユーカリが最後仲間っぽくなって良かった。これからも楽しみ〜☆

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白すぎて引き笑い

    とにかく面白くて大笑いしながら読んでいる。ダメだ、本買おう!と思うんだけどだからこそ止まらなくて課金しまくっている(笑)
    主人公みたいな男を良いと見抜けるようになりたいなぁ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    主人公のキャラの面白さったら

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ子供でよく分かってない故のツッコミどころ満載な行動(紺とのやりとり)とか、死なない故のとんでもない行動(お湯の温度上げる為に自分の手もぎ取って火にくべるとか)が面白すぎる。ほわほわ妖怪話かと思いきや、人(妖怪)の性根とか一筋縄ではいかない感じで結構ダーク。吸血鬼出て来た時はもうガッツポーズ!そのキャラも面白いよ〜。他のキャラも最高。その証拠にオマケの何でもない日常漫画も面白い。
    早く先読みたいし、謎が解けてもらいたいけどずっと読んでたいから完結しないで欲しい(笑)

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    少女漫画はこうでなくては

    ネタバレ レビューを表示する

    良いよなぁ、魔法の国、バレちゃいけない秘密。でもバレてその子と仲良くなる。姫ちゃんが可愛くて楽しいし、大地がかっこよくて好きだった。姫ちゃんのキャラが明るく元気だったから良いんだよね。今思うと、映画監督の父と小説家の母という超絶家系も少女漫画ならでは。あと、手が触れ合っただけでドキドキ、ぐらいのレベルの恋愛模様が良い。
    大地の幼馴染が出て来たり、リボンの力がバレてすったもんだあったり、魔法の国に行ったり、王道で何も考えずに楽しめる。
    ポコ太との別れは大号泣です。

    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    漫画好きなら一度読むとハマる

    ネタバレ レビューを表示する

    天才の軌跡を垣間見れる漫画、面白いに決まってるじゃ無いか!
    初めは当たり前にマヤ目線で読むんだけど、途中から(自分は天才じゃ無いので)実は努力の人亜弓さんに感情移入していき、マヤのことは観客目線になる。
    個人的にはお母さんが亡くなって芸能界追放された後、1人の力で立ち上がっていく、二人の王女のオーディションあたりが好き。
    有名な、白目で「マヤ…おそろしい子…!」は本家で見た方がいい。
    今本誌でどこまでいってるかわからないけど、紅天女舞台化して、速水さんと上手くいく所を早く読みたいです。果たして完結するのか、ファンはドキドキ。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    たまらん!

    田村由美全開の漫画。主人公や、キャラの作りが凄い。本を使って会話するなんて他にあるのかなぁ、私は知らないから衝撃だった。
    あと、絵が凄い。手とか顔の輪郭や、眉、他の漫画さんなら絶対ぶれないよう描くところ、ナイフさえフリーハンドで描いてて結構テキトーに見えるんだけど、それが良い。本来伝われば良いし、成り立ってるから。ただ綺麗なだけじゃない味がある絵たまりません。
    話が面白いのは言うまでもありません。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    もっと有名になって!

    ガブさんの作品、これしかこのサイトには無いんですね、残念。
    猟奇的なのに何処か軽くて読みやすいのがいいです。ミステリファンからすればツッコミ所があるのかもしれないけど、それはそれで楽しみたい。
    この作家さんの描く「実は能力も中身もあるけど日頃テキトーに生きてるチャラ男」が好きです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    アニメ化されただけある

    変な食べ物とか出てくるから、所詮子供向けだろうと思ってたけど面白くて最後まで読んでしまった。食べるって事は人間みな共通だし、生き物を捕獲して命を頂くって、現代では見えないところで誰かがしてくれているけどちゃんと認識して感謝しなきゃなぁと。
    サニーとココ等キャラが上手い。あと特別顔が良くない小松が料理人で才能溢れてるってのもいい。そして年配のキャラが元気で強いのも良いな。月並みですけど、出てくる料理食べたいです。

    • 7
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全21件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています