3.0
タケル、hideのイメージそのもの!昔読んだ事があり、とても懐かしくてもう一度読み返したけど面白くてハマりました。
-
0
30593位 ?
タケル、hideのイメージそのもの!昔読んだ事があり、とても懐かしくてもう一度読み返したけど面白くてハマりました。
前作の「僕の地球を守って」に感動してこちらも読んでみたくなったのですが、続編の割には同じ作者が描いたようにはみえず、前作と同じ登場人物が出てきても全くの別人のように感じました。
絵がキレイで読みやすい。話の最初の方は百合の力や花の力の意味が分からなかったけど話の続きが気になったので、あっという間に次回の話を購入しました。
男の子として育てられた、騎士の男装令嬢がどのように恋に落ちていくか、今のところまだ恋愛要素は出てこないけど今後が楽しみです。
皇帝はアステルに気があるように見えるけど、なぜ一日で離婚してしまったのかそのあたりが謎のままです。カイゼンにしても目薬で目の色を変えているとはいえ、皇帝の子供の頃にそっくりなのに何故周りの人達が全く気が付かないのか気になった。
絵がキレイで読みやすい。お母さんが死んだのは主人公のせいではなく妹が罪を被せたからなのに健気に生きる主人公には幸せになって欲しい。
魔女の呪い!?。実在の人物をモデルにしているようだけど、美女と野獣などいくつかのお話をくっつけて作っている印象でした。
伯爵の私生児なのに召使の息子として動物のように育てられ、人間らしい尊厳もない中、身代わりとはいえ公爵に嫁ぐ事でようやく一人の人間として扱われるまでの過程が悲惨。ヌリタスには幸せになって欲しい。
中東のオリエンタルな雰囲気を舞台に話が進みます。結婚相手のファリスが男気がありカッコいいです。続きが気になります。
子供の頃のルークが素直で天使過ぎて可愛いです。3年後に会ったら突然大人のルークになっていだけど、ずっと主人公に一途に想い続けている姿に応援したくなった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔で候