3.0
絵がバタくさいなと思いつつ読み進めたら意外と面白いかってた。ただクラスメイトの言動がひどくてブスの妬みが長いのでいいかげんにして欲しかった。
-
0
543位 ?
絵がバタくさいなと思いつつ読み進めたら意外と面白いかってた。ただクラスメイトの言動がひどくてブスの妬みが長いのでいいかげんにして欲しかった。
まだ読んだら途中ですが、男性社会でも女性社会でも賢く高潔ない人は性に囚われず日々を大事にすごしていて、そうでない愚かで卑しい人は相応の人生しかなくて。多少なりとも、この作品で人生観に影響を受けたと思います。
幼稚な茶番ばかりで面白い時もあるけど、結構イラッとする。いたまで猫かぶっていららるやるら?!本当な離したくなければ、そろそろ地を出さないとね。
定型とも言える結婚を考えるお年頃の女性と若くて魅力的で優しい条件のいい男の子のお話。なので女友達の手厳しい横ヤリとか男の子のお家事情とか2人の仲をかき乱す異性の出現とかテッパンの展開が繰り広げられます。読みやすいけど、ありかたりな内容。
なかなかにダークなやり方で学校を守る(?)教頭が見ものです。そのやり方にスッキリしたりモヤモヤしてながら読んでます。
表紙の絵を裏切らない可愛らしさとホワンとした雰囲気で今のところ平和です。ヒロインが制服一択で決めた高校でどんな事が起こるのか、これから読んで確認したいとおもいます。
家庭環境が危うくて一見問題は継母だけのようにみえるけど、弟ののシスコンぶりのほうが不気味で深刻に思える。そんなベースがありながら,ずっと会いたかった男性に再会して…てなんか重くない?うまく描けていなあからか、ごちゃごちゃして見える。
急にじゃけんにされた理由が分かったら続きは見ないかな。
読み始めは面倒くさい感じがありましたが、進むにつれてジワジワと面白くなってきました。まだ全然途中なので、この先がどうなっていくか楽しみです。
下手に肩入れせず淡々とやるべき事を提示して進めてくれて成果を出してくれるのは助かる。当たり障りのない適当な事ばかり言う人の方が信用できないから〜
のほほんとしていてお口直しに丁度いい感じです。が、先輩に甘え過ぎなのが時折イラッとするのもまた事実。穂村はいつになったら一人前になれるのでしょうか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔とラブソング