4.0
結構、ストーリーが良く、ドキドキする
初めはストーリー的には、あまり期待してなかったけれど、健ちゃんが出てきた頃から、だんだん面白くなってきました。
主人公が、仕事と向き合い、落ち込み、また流されてると思いながら、鬼頭さんに、引かれていく感じ、ドキドキしますね。
今後の展開が、とても気になるので続きを読みたいと思います。
-
0
71620位 ?
初めはストーリー的には、あまり期待してなかったけれど、健ちゃんが出てきた頃から、だんだん面白くなってきました。
主人公が、仕事と向き合い、落ち込み、また流されてると思いながら、鬼頭さんに、引かれていく感じ、ドキドキしますね。
今後の展開が、とても気になるので続きを読みたいと思います。
りこちゃん、男前だけど、鈍感過ぎて、何で海君に好かれている事に気付かないかなーと思ってしまうが、周りの友達が、優しく見守ってくれているところがいいですね。
本気の恋に、海君が目覚めて、色々悩んで空回りしてしまうところ、頑張ってと応援したくなりますね。
今後の二人はどうなるのか、展開か楽しみですね。
主人公で女子高生のようちゃんは、男性恐怖症を克服しようと、自分の理想にぴったりの年上男性のとのさんに、すごい勢いでアタックしてきます。
私的には、こんなにしつこくて大丈夫なのかと心配でしたが、とにかくとのさんが、優しい。付き合うようになってからの、とのさんの愛情がたまりませんね。
弟君も、いい味出してくるし、ストーリーも良かったです。
逆ハー学園モノの寮生活と、男子寮家政婦という大好きな設定だったので、楽しく読めました。
個性的な生徒会役員が男子寮に住んでいて、事情があって家政婦をそこでやることになったあやめちゃんと5人の関わりを学園生活を通して、絆を深めていく、内容もしっかりしているので、面白かったです。
あやめちゃん強し、皆とのやりとりも動物に例えるとか、発想も良かったし、5人それぞれいいところがあるので、今回はこの人がいいとか選べませんでした。皆、素敵です。
おすすめから読みました。
始めのシーン、OLになることを夢見て、なほちゃんを取り巻く人間関係が、とても切ない、悔しかっただろうに、決して人のせいにしない、自分が悪いと言って。
向坂さんと、出会い信頼関係を築いていく、向坂さんが作ったなほちゃんの名刺には、面白くて、思わず笑ってしまいました。
向坂さんのいたずらも、度がすぎて大変そうですが、一生懸命ななほちゃん、応援していきたいと思いました。
向坂さんも、立場上難しいポジションにいますが、なほちゃんを守るところ素敵です。今後の展開か気になります。
良ちゃんみたいな女の子がいたら、学園生活が、楽しいだろうなと思いました。
少しやり過ぎな行動のところもあるけれと、とても紳士な伯王が優しくお仕えし、こんな生活が出来たら、最高ですね。
お友達第1号の薫子さんも、かなりお嬢様だけと、いじわるキャラではなく、良いお友達なので、また他のキャラも、個性的でほのぼのとした気持ちで読めました。
妹、溺愛系のお話も結構好きで、毎回楽しく読めました。しかも、二人のお兄ちゃんはイケメンで、一人は実兄で、もう一人は養子で、同じ学校で、妹が今回は、美人という設定ではないのも、面白い要因ですね。
あと、お母さんのキャラも好きです。美人で豪快で。
他の登場人物もキャラも濃くて、とても面白くて、良かったです。おすすめです。
タイトルが気になったので、読んでみたらそのままの意味のだったので、現代においてあり得るストーリーだなと思いました。
続きも気になるところですが、全4話なので、気が向いた時に読んでみようと思います。
妄想する女子、現実男子の設定は、良くある話だけれど、大好きなので。それに、絵がキレイで話が面白いので、続きが読みたいなと思っています。
性格に裏表があるとか、女兄弟がいると、現実女子の生態とか知ってしまうところ、共感出来ます。
こころちゃんの理不尽な話から始まって、梅宮さんが弁護士として味方になり、終わったら、別人で二人のやりとりがとても面白かったです。
こころちゃんの頑張っている姿も、応援したくなるし、梅宮さんの真意も気になるところで、続きが楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キスから仕事はじめます