5.0
芯が強く賢い主人公のお仕事ストーリー
庇護欲をそそる可憐でか弱い貴族令嬢ではなく、賢く芯が強い令嬢のお仕事ストーリーです
こういう展開はちょっと見たことがなくて、すっかりハマってしまいました
とにかく主人公の令嬢が本当に頑張りやさんでお100%応援できるキャラクターなのが良い、皆さんにお勧めしたいです
-
0
931位 ?
庇護欲をそそる可憐でか弱い貴族令嬢ではなく、賢く芯が強い令嬢のお仕事ストーリーです
こういう展開はちょっと見たことがなくて、すっかりハマってしまいました
とにかく主人公の令嬢が本当に頑張りやさんでお100%応援できるキャラクターなのが良い、皆さんにお勧めしたいです
無料分を読んでいるうちはなかなか気の強いお嬢様だな~やり直すのに大丈夫か?と思ってましたが、そこから続けて読んでいくと、なんとも不器用でシャイな愛すべき性格がでてきてツボりました
ついに最新話まで購入、二人の間が少しずつ縮まる様子がじれったくももどかしくもあり、最高ですね
基本的には設定が面白い内容なのですが、でも時々胸が痛くなる描写があって、悲しくなることもあります。
こんな幼い子が親と一緒に住めない事情…いずれ明らかになるんでしょうが、もし近くにこんな子がいたら…可哀想で可哀想で、主人公を抱きしめてあげたくなりますね。
兄弟間の愛と異種族愛のミックスがベースにあるので、もう背徳感がすごいというか…いや、どっちかだけのストーリーは読んだことがあるのですが、これはかなりモリモリで複雑です
そこに嫉妬や後悔も加わって濃い、でも嫌いじゃないのでついつい読み進めています
どうかハッピーエンドでお願いします
ドラマ化された作品であることを知ったのはかなり終わりかけてからです。
全然知らずに読んでいましたが、年齢のわりには主人公の女性はふわふわしたリアリティーのない感じだなと思いました。
そこは少女漫画だからこそできるわざかもしれません。普通のアラサーはもっと切羽つまった雰囲気だしますよね。
いろいろ現実味には欠けるけど、漫画だもんこれくらいは夢があっていいよねーと思い見ています
まず絵がキレイで主人公たち二人とも好みだし押せます
それにハイスペック契約夫が出来すぎてて最高…いや、どこかにこんな人いませんかね、喜んで契約するけど
ここから先の展開をニマニマ見守りたいと思いますです
平安ものというと、あさきゆめみしが大好きでしたが、こちらはもう少しライトなタッチで現代風に描かれている気がします。
でも、こちらもまた面白いですね。
最初は逆になるなんてあり得ないしバレるでしょうと思っていたんですが、全然違和感ありません。むしろ、ひきこまれます。
ヒロインからみると悪役令嬢たちということになるんでしょうけど、悪役令嬢側は至極まっとうなことしか言っていないんですよね
ヒロインが頭のなかお花畑なのはよくある話で
ビシッというところが小気味良いので好きです
あとカット割りも大変好みです
女王の花にはまっていて、作家買いで読んでみました。こちらは現代のシェアハウスで、女王の花とテイストは違いますが、やはりはまります。この作図さんハズレなしたですね、絵もとても綺麗で素敵です。この作家さんの描く男性は好きだなぁ。
女王の花にはまっていて泣きながら何度も読んでいます。
なかでも私は青徹が一番好きだったのでこの物語を見つけたときには鳥肌がたちました。
内容はとてもいいです。より深く二人の思いを知るにつけ、切なくて切なくて泣けてきます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屋根裏部屋の公爵夫人