5.0
ハッピーウェディング!
単純に幸せいっぱいとはいかないのがこの2人なのかな。最後までわちゃわちゃしてるけど、ミーシェの花嫁姿キレイだった!
-
0
36215位 ?
単純に幸せいっぱいとはいかないのがこの2人なのかな。最後までわちゃわちゃしてるけど、ミーシェの花嫁姿キレイだった!
34話まで読みました。不幸な最期を迎えたヒロイン ディアが、女神の力で特別な力を与えられて時を巻き戻され、もう一度人生をやり直すというループもの。自分に好意を持っている人の心の声が聞こえるという力で、前世では分からなかった家族の気持ちが分かって、実はめちゃくちゃ愛されてた!表情からは全く気持ちが伝わらないのに、心の声の圧が強くて笑えます!
そして小さい頃に出会った赤い髪の男の子。この子が新しい王子様なのかなと思っていたらそういうことか!いい意味で裏切られました。災厄を迎え撃つときにするディアのまさかの行為に笑いましたが、面白かったです。続きありますよね?楽しみです。まだ可愛らしい2人のいちゃラブが見たいです!
最終話まで読みました。高槻先生の民俗学、私も受講したいです笑 話も面白いしイケメンだし。幽霊の話になったときの異常なくらいのテンションの高さが面白いです。深町くんとのやりとりも良いです。高槻先生も深町くんも子どもの頃に不思議な体験をして、それによる影響をずっと受けながら生きてきていて、お互いに必要な存在となっていく。孤独を抱えていた深町くんが高槻先生と出会って、そこから抜け出す成長ストーリーも良かったです。原作も読みたくなりました。
本当に素晴らしいです。ファンタジックな世界観も好きです。ヒロインのレティシャが前世の記憶を持ち、二度目の人生では運命を変えるべく奮闘します。夫のデイトリアンもまっすぐで愛情深くてイケメンで最高です。レティシャを取りまく翼たちもそれぞれに魅力があって良いです。ただ、キャラクターが増えれば増えるほど出番が減っているような?そこだけ少し残念ですが、とにかく面白いです。
人ではないお客様をおもてなしする旅館のお話。ひょんなことから旅館で働くことになった主人公のみちるちゃん。色んなお客さんがやってきます。明るくて温かくて可愛らしくて好きです。女将さん含め、旅館で働く皆ステキです。(旅館は家族経営)
鬼ちゃんも好きだった。切ないエピソードもありつつ、悩んだりぶつかったり人間みたいで。
みちるちゃんが瑞樹くんと幸せな家庭を築いて可愛いおばあちゃんになるまで笑顔で人生を送れたんだなと思うと、涙が…。切ない、けど美しいストーリーで、大満足でした!
やっぱり原作良いです。面白かった!
兵馬くんもぼたんちゃんもお互いに成長して癒やされて一歩踏み出して。ぼたんちゃんの守護役である婚礼調度の付喪神たちも皆それぞれに魅力がある。周りの人たちも読み進めるほどに好きになる。クライマックスに向かうにつれて、中々につらい展開もあったけど、胸がほっこりするラストで大満足です。
ぼたんちゃんが可愛くて好き!
中国の後宮というと、ドロドロしたイメージ、皇后というと妖艶な美人のイメージでしたが、ヒロインの小玉は軍人上がりのイケメン女子。後宮の他のお妃様たちをも魅了していきます。
旦那様であり皇帝の文林はイケメンだけど、皇帝という立場に忠実というか、言葉が足りないというか。小玉を愛しているのに伝わらないのがもどかしい。2人が本音を語り出してお話もクライマックスに向かっていく。読み進めずにはいられませんでした。周囲のキャラも個性的でステキなキャラクターが多かった。最後まで素晴らしかったです!
半妖の中学生リクオくんが自分自身の存在を受け止め、百鬼夜行を纏い悪を断つ成長ストーリー。昼の姿が幼くて夜とギャップがあるなと思っていましたが、最後いい顔してましたね。周りのキャラも皆良くて、楽しんで読めました。
皆川さん、こんなに奈津ちゃんにベタ惚れだったなんて。他の方のレビューにもある通り、奈津編を先に読むと面白さが倍増ですね。描かれていなかった裏側が見られて面白かったです。その後のラブラブな2人も見られて大満足です。
前世の記憶があるヒロインが、前世で恋人同士であり愛し合いながらも殺した張本人であるヒーローのもとで働くことになると言う因果。贖罪を頑なに続けるヒロインとその前世からの境遇に、また愛する人を失ってもなお思い続けるヒーローに、何度涙が出たことか。
前世の記憶があることを伝え、お互いの気持ちを伝え合ってからの2人がとても初々しくて、ヒロインのシャーリーが可愛くて。たまらないです。最後まで波瀾万丈で読み応えがありました。
何はともあれカイド、シャーリー、いつまでもお幸せに!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂漠のハレム 婚礼編