単なるマンガ好きさんの投稿一覧

投稿
394
いいね獲得
381
評価5 6% 23
評価4 35% 138
評価3 46% 181
評価2 13% 51
評価1 0% 1
51 - 60件目/全103件
  1. 評価:3.000 3.0

    悪は成敗されてほしい

    ヒロインは控えめな性格でいい雰囲気の同僚がいるものの一歩踏み出せないでいる真奈。

    ある日高校の同級生で親友(と真奈は思っている)妃乃と再会したことを機に真奈の歯車が狂っていきます。

    自分が想っている橋井に言葉巧みに近づき誘惑し真奈の悪口(ありもしないこと)を吹き込み奪います。

    その後も妃乃の悪事は続きますが、健気な(?)真奈は、親友だと思っていたのでなかなか自分がひどい目に遭っているという感覚になりにくいのか、とことんまで信じようとするようなところがあります。

    読んでいてイライラというとちょっと違うのかもしれませんが、真奈を助けに行きたいのと悪は早急に成敗されてほしいとただただ思うのみです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ママ友は友達ではない

    もう子育ては終えた身ですが、興味深く読んでいます。
    そもそも、ママ友とは子どもを通して知り合い、○○さんのお母さんとして接することから始まります。
    もちろん、そこで本当に気の合う親友と言えるような友達ができることもあるかもしれませんが、あくまで一部にすぎないと自分は思っています。

    ぼっちという表現が適切かどうかわかりませんが、主人公にはぼっちを悲観せずに反撃に転じてもらいたいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    設定はありがちだけれど

    社長が父親である会長が余命3か月であるということを知って、自分の秘書(会長の秘書もしていた)に偽装結婚を持ちかけるというところから始まっていくお話。

    設定としてはありがちだけれど、あまり違和感もなくスムーズな感じで入っていきやすいです。

    父親を安心させたいという気持ちもあるけれど、どちらかというと社長はこれを機に彼女と・・みたいなところはあるのかなと思いました。

    ただ、ライバル(まさかの自分のいとこ)が登場したり、社長を狙う秘書の存在などなかなかすんなりとはいかない要素は盛りだくさんで続きが気になります。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    塩見くん感じのいい俺様かも

    元カレにディスられているところを社内一のモテ男塩見くんに助けられたヒロインが、その塩見くんと恋のリハビリをするというお話。

    実はちょっと俺様っぽい塩見くんは彼女のことが気になっていたんだろうなとは思うものの、いつからなどまだわからないことが多いのが無料分まで読んだ感想です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    俺様がどう溺愛になっていくのか注目

    とりあえず無料分を読みました。

    タイトルから、最初はとんでもなく感じの悪い俺様外科医が医局秘書のヒロインを溺愛するようになるのは予想がつきます。

    どこから恋愛モードになっていくのか、感じのいいお兄さんとはどう絡んでいくのか、注目していきたいです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    無自覚すぎる二人

    学生時代からの友人である男女が何かと一緒に過ごすけれど何もないというお話。

    元日から始まり、タイトルにあるので大みそかには付き合うことになりそうですが、それまでは延々とこんな感じなのかなあと思いながら読んでいます。

    まあこういう人いるかもしれませんが、なかなかに無自覚すぎて自分にはない感覚でした。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    純愛なんだろうな

    兄と結婚した女性に淡い気持ちを抱いていた主人公が、半年で離婚したその女性と3年後に自分が通う予備校で再会したことからお話が展開していきます。

    徐々に知らず知らずのうちに心を通わせていくところが愛を育んでいるなと思い読み応えがありました。

    純愛といえると思いますが、大学受験を前に妊娠の辺りは時代を感じさせる内容かなとも思いました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    残業続きで心身ボロボロな上に結婚間近と思っていた恋人に振られたゆりが帰り道に倒れていた少年を助けて家に連れて帰り、翌日目が覚めたらなぜかイケメンがいた・・というところから始まっていくお話。

    設定にあまり現実味はありませんが、そこが気にならなければ2人の今後を楽しく見守っていけるかなという感じです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    呪いはいつ解けるのか

    このお話に限らず言えることかもしれませんが、いろいろあって両想いになるまでが楽しみであって、ただそれ以降は描き方次第では興味が薄れていくことがあります。

    この2人の場合は、恋愛のトラウマ(呪い)を共に克服するという共通の目標を持ちつつ徐々に惹かれ合うという経過をたどりますが、肝心の呪いはいつ解けるのかさっぱり見えてきません。

    呪い自体がデリケートなことでもあるので、愛する人ができましたので治りましたとはいかないにしても、何だかなあという気持ちで読んでいます。、

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    最初はよかったけれど

    お互いに恋愛にトラウマを抱えた2人が恋のリハビリと称している期間はドキドキしながら読んでいましたが、何とか両想いの状態となってからは、テンポが悪くなってしまい続きを読む楽しみが半減してしまいました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています