4.0
たまこちゃん癒し
手を握るとお客さんが何を必要としているかが分かるメニューの無いお店
たまこちゃんがふんわり優しくて読んでいても癒しになる
-
0
21045位 ?
手を握るとお客さんが何を必要としているかが分かるメニューの無いお店
たまこちゃんがふんわり優しくて読んでいても癒しになる
35話まで読みました。シングルファザー同士の同居は周りから見たらン?となると思うけど、マンガで読んでるとなるほどね〜という感じ。
心優しい登場人物が多いので優しい気持ちにさせてくれます。
料理も美味しそうだしこれからがますます楽しみ。
病理医が主人公の医療まんが初めて読みました。面白いです!
森井くんのお仕事もたいせつなお仕事だけど、やっぱり森井くんの検査技師になった経緯を知ると迷う気持ちは分かる。
これから森井くんがどうなって行くのかが一番興味深い
128話完結で128話まで毎日無料って(笑)
でも気付いたのが最近なのでとても読み切れない!
地獄少女の軽い版みたいな感じ
マリーちゃんが可愛いな
幽霊さんとのほのぼのした日常だけ?かと思いましたが、ネタバレレビューを見たら後半の展開が感動的みたい!
無料分読んだらコツコツ読み進めたいです。
最初ギャグマンガか何かかと思ったけど全然違う!
コタロー君は今までの経験をもとにしっかり自分で生活してる。
同じアパートの人達や登場人物がみんな口数は多くないけどとっても優しくてほんわかする。
爽ちゃんの純粋さったらホント可愛いし、風早君のような裏の無いイケメン男子のカッコ良さ!
無料分終わったらコツコツ読み進めます。
設定が面白い。
自分が経験して来た人生でも客観的に見直すととんでもない事に気付いちゃったりするのね‥
自分でディスク壊しちゃって何者でも無い自分になちゃった男とか、肩に手がくっついてたはなしとか怖かったー
まだ12話しか読めてないけど面白いです。
今はちょっと緩めの事件(とも言えない位)の解決ばかりですがかのこちゃんが明るく元気になって来て良かった。
妖怪が見える葛木信二郎くんと妖怪たちがこころ優しくほのぼのする。
信二郎くんの恩師のお話しは狐の妖怪に生気を吸い取られることがわかっていてもそれを望んでいて、切なくなるお話しでした。
全体的に人にも妖怪にも優しいお話しで、尋ちゃんやちまちゃんとのやりとりもホッコリします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
たまこ定食 注文のいらないお店