キキbbさんの投稿一覧

レビュアーランキング 34056位

作品レビュー
投稿 138件 / いいね獲得 22件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全45件

  1. 評価:4.000 4.0

    田村さんこんな作風だったんだ

    かなり古い作品なんですね。面白い絵ときれいな絵のギャップがすごすぎてビックリ。それにしてもお父さん、カッコ良すぎない??

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    目の付け所が面白い

    普段自分で役に立たないスキルがあるなぁと思っていたけどそれを回収するなんてこと思いつくとは!自分では要らないと思ったいるスキルは他人には価値のあるものなのかな?コミカライズしてほしい!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ドラマから来ました

    NHKのドラマから来ました。これが原作だったんですね。第一話を読んだだけで衝撃。高校生のバイトでも産科では中絶した胎児の処理もやらせるんですね…世の中には本当に様々な仕事があるものですね。読んでて辛かったです。でもきれいごとだけではないのですよね。✖️華さんの脱力風の絵柄だからこうした重いテーマも読んでもらえるんでしょうね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    護りちゃんがカワイイ!

    陰陽師というからおどろおどろしいものをイメージしていましたが、第3話までは全然そういう感じではなくむしろ絵がかわいい。特に護りちゃんの黒振袖姿。あとで芹が彼らの正体を知って驚くのだけど…異世界系ストーリーですね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵も原作も!

    原作が一条ゆかりさんということで手に取りました。クライマーのお話だそうです。売れっ子作家さんってとにかくいろんな分野にとてもお詳しい。プライドではオペラだったけど。どんなふうに取材されるんだろうか?もんでん先生の絵もとても繊細できれい。一コマ一コマの表情がとても雄弁だと感じました。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    綾野剛さん主演のドラマの原作。綾野剛がカッコ良すぎて原作の絵が頭に入ってこない!第一話の未受診妊婦の話、悩んでいるうちに22週過ぎて中絶もできずに困り切ってしまったと女性が言っているけどどうして女性だけが責められるのだろう。つくづく世の中おかしいと思う。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    終末医療現場のリアルに触れられる

    常日頃から医療や介護の現場で働く人たちに対して尊敬の念を抱いているが、彼らはこんなふうに日々を送っているのかと思うとますます頭が下がる思いです。若過ぎても務まらないというのもわかる気がする。第一話の3人のおばあちゃんのお話、ホントに切ないなぁと思う。私もいつか死を迎えることになるけれどやはり家で死にたいなぁ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    昔の作品に出会えて幸せ

    リボンで連載されていたときはまだ小学校低学年でした。あの頃は一条先生の大人っぽい画風が怖く感じられてほとんど読んでいなかったけれど今こうして読んでみると絵だけでなくストーリーもしっかりしていてやはりすごくいい作品だと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    強面の人っているよね

    この作品に出てくる課長みたいな強面の人って時々いるような気がする。睨んでいないけど睨まれている気になる人。表情の描き方が結構好きです。「特訓」で皆の誤解がとけるといいなぁ。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    はいからさんが通るのオレ様版?

    時代背景や物語の設定とかが似ているのでついついやはり大和和紀先生のはいからさんが通るを思い出してしまいます。絵もきれいだし、女性が年上という設定もこの時代ではあまりないような縁談みたいだし面白そうということで星四つ。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全45件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています