2.0
昔読んだ漫画の続編だか番外編だか
ミギーが出てた寄生獣は愛読書でした。これは感情移入する前に無料終了。課金せず続き読まず。ミギーの時ほどの面白さはないかなと。
-
1
79471位 ?
ミギーが出てた寄生獣は愛読書でした。これは感情移入する前に無料終了。課金せず続き読まず。ミギーの時ほどの面白さはないかなと。
結局すっきりとはしない。行間を読み取って欲しいのだろうなという、匂わす演出が多くて頭の良くない察しの良くない私ではスッキリしないラストになってしまう。
キャリアウーマンの産休育休。こんなはずじゃなかった、子育ては仕事よりキツい。優しいと思っていた夫も。まともな思考を失っていく主人公。誰もが共感できる育児の辛さ。自分だけじゃない。と安心したいときに。
自己顕示欲の強い女がどんな不幸な末路を歩むのか、はたまたその過程はどんななのか。この時代だからこそあり得ることをやや誇張気味に描く作品。
淡々とした男女間を描いているように思います。ちょっとした駆け引きだったり、意地だったり、誰もが持つ少し醜いマイナスな感情をもつ主人公たちがなんだか身近な話感を出しています。読むことを渇望する内容ではないけれど余裕があれば先が知りたい一作です。
これを読んで「私はコレとは違って本当にサバサバしてるから」なんて思った人、それはきっとこの自サバ女(自称サバサバ女)と同じです。女子のならではの嫌なところを煮詰めた女が一人相撲を取りまくる。さっさと派手に痛い目にあってほしいと思わせる一作。お勧めです。
最終話ですべてわかるけれど、そこに至るまでにもっと何かあっていいような、、、。短編にするのはもったいないお話。
読んでみた。結末が気になるけれど無料が終了。浮気本当にされてるのか?我慢して一緒にいるのか?復讐するのかしないのか?そんな結論がわかればいいのだけど、無料が終わったので続きを読むかは検討中。
性悪美人の姉とブスデブの妹。姉の嫌がらせにより人生ことごとく惨めな恋愛の妹による復讐。思わず妹を応援。しかしながらやはりブスは心もブス。姉は高慢ながらも美しさで再起可能そう。そして読者からもやはり妹の醜さはその容姿から誇張して受け止めてしまう。さて皆さんはどちらに感情移入するか、、、いや、感情移入は日替わりかもしれない。どちらの味方になるか、それは日替わり。。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
寄生獣リバーシ