3.0
かわいい物語
小中学生向けでしょうか?ほのぼの溺愛恋愛で面白いですが、絵が子供過ぎて、若いと言うより若すぎる。全員ロリに見えちゃうのが残念です。
-
0
43971位 ?
小中学生向けでしょうか?ほのぼの溺愛恋愛で面白いですが、絵が子供過ぎて、若いと言うより若すぎる。全員ロリに見えちゃうのが残念です。
余りにぶっとびコメディで面白い(笑) 。三郎…漢です(笑)。本物ヤンキーです(笑)。ドラマも面白かったので読みましたが、やっぱりブハッて笑えました。
ヒロインの年齢でも、十分若く私の子供でも可笑しくない私からすれば、とても二人ともかわいぃ~‼️
おばさんになれば、大した年令差でもないので気にならないですが、20代だとこの前成人したばかりの子に手を出すようで中々罪悪感あるかもですね。
ヒロインの心理描写と小悪魔君の言葉では書かれてないものの絵の表情を察するにの描写が絶妙です。
中高生の恋愛物はお子様過ぎて付いていけない面はありますが、20代は昔を思い出して色々共感できますね。
主人公は、年の功からか考えすぎるきらいがあるが、ヒロインは、ぽやっとKYの真面目で素直な実直タイプ
かなり、スローテンポなので、ユルユルしたのが好きな人には面白い作品だけど、せっかちさんには向かないかも⁉️
人の心情や人物像など決め細やかに描かれていていい作品です。
ドラマも面白かったですが、原作はもっと面白かった。
普段のチャライクオと真面目モードのギャップやタツヤの人を見る目の確かさ等、見所が一杯の作品。いろんな意味で萌えます。(笑)
でも、書籍購入して読みたいなと思っています。ホステス何かという、何にでも見下げる癖の有りそうな御曹司ですが、主人公のピュアな心に触れてどんな風に人として成長していくのか、読んでみたいと思った作品です。
親との幼少期からの関係で自分の心を殺して生きてきた御曹司と貧乏だけど部屋だけでなく人の心もスッキリ綺麗にしてくれるホテルハウスキーパーの主人公のやり取りが爽やか。
この手の話だと御曹司がかなりこじらせ傲慢系が多いと思いますが、御曹司の人柄もまともで、なのに裕福でも寂しく可哀想な人生をおくっているのが、切ないお話ですが、
今後のヒロインとのやり取りで、互いにお金も愛情も手に入れられる心暖まるハッピーエンドを勿論期待します。
一気読みしました。
めっちゃ泣きました。
人を思いやる心の在り方や振る舞い等が細かく丁寧に描かれており、とても心がほんわか温かくなるストーリーです。
また、其々のキャラクター毎の視点に応じてのストーリーも秀逸です。
作家さんサイトから飛んできて読みました。
最初は、もやもや、ジリジリで、短気な方にはほぼ進展が無さすぎて、週刊誌なら、途中で読むの止めてたと思います。
完結済を一気読みするとスカッとします。
一話目は、ヒロインも御曹司も面白くないポンコツキャラだったので、いつもなら、無料分で次に読み進めない感じですが、次第にヒロインの芯の部分や御曹司の人間性を獲得していく様子など、ほのぼの、ユルッとしてます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新婚中で、溺愛で。