4.0
おもしろいです
ゴブリンスレイヤーの
蝸牛くも先生の
ゴブリンスレイヤーとは
またひと味違うダークファンタジーノベルのコミカライズです。
絵がはくりょくあるし
キャラが魅力的でおもしろいです
-
0
3284位 ?
ゴブリンスレイヤーの
蝸牛くも先生の
ゴブリンスレイヤーとは
またひと味違うダークファンタジーノベルのコミカライズです。
絵がはくりょくあるし
キャラが魅力的でおもしろいです
コンセプトは、同じ
オーバーラップノベルスの二度と家には帰りませんとおなじなのかなぁ。
ただ向こうが義母と異母妹にたいして、こっちは
実の両親と実姉から
こき使われているのが
違うところかな。
まぁどちらも面白いことに変わりはないですけど
こういう薄幸な少女が主人公の作品は感情移入してしまいます
今アニメ放送中の作品のコミックです
良いですね面白いです
悪役令嬢ものと言えばハメフラを思い出しますが、ちゃんと努力する
主人こうは好感が持てます
アニメ化もした異世界チート転生ハーレムものです
ただチートと言っても神様の元でちゃんと修行して得た能力だし、主人こうがひたすら善人なので
好感が持てます
まぁ次々と婚約者増えるのはうらやましいですね
チートなしの異世界転生ものです
転生した世界ではかつて転生してきたものたちが
やりたい放題したので、チートは悪と思われる世界とよく設定が作りこまれていると思いました
女神官やこん棒戦士などゴブリンスレイヤーの弟子たちが主役のコミックです
ゴブスレさんたちと違い、未熟ですが、しっかり考えて行動したりして冒険している姿は
読んでてハラハラドキドキします
主人公が特殊だと思いました、魔術師というより
魔法剣しですね。双子の女の子たちもとても可愛いです
ただ頑固なのが残念だけど、違う服きたり髪型変えたり、あるいは染めたりしたら、多少は
双子ってわからないのにそうなればもう少し過ごしやすいのに
アイヌを題材の作品です、アイヌと言ったらゴールデンカムイが有名ですが、
この作品もよかったです
アイヌの神秘さがよく表現されてました
ラノベの原作で二つの違う出版社で同時にコミカライズするという
珍しい作品です。自分としてはこっちのコミカライズの方が好きですね
特にマオマオが失神している羅漢を介抱しながら、父親ですとジンシ様に言っている
シーンが好きです
アニメを見ておもしろかったので、コミックも二つのシリーズも読みました
前から気になっていたけど、情報どうりおもしろかったです
特にアニメは主役の悠木さんがはまってました
ジンシ様とのコンビもよかったです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブレイド&バスタード