この作者の、グロいシーンを置き換えるところが結構好きだったりします。それはさておき、チョーさんの話、嫌いではないけど、美談にしてはいけないなあ、とも思う。仏さんに敬意を払うのは大切だけど、こちらが命を落とすことはないわ
-
5
2107位 ?
この作者の、グロいシーンを置き換えるところが結構好きだったりします。それはさておき、チョーさんの話、嫌いではないけど、美談にしてはいけないなあ、とも思う。仏さんに敬意を払うのは大切だけど、こちらが命を落とすことはないわ
墓石が売れなくて困っているところ、からの散骨代行業。なるほどなあ
まさかの連載終了???って焦りまくりましたよ。さすがに2人でやるのは無理がありましたね
第2クール完結。悪は裁かれた。何か色々うまく行き過ぎだけど、ファンタジー、ファンタジー…
旦那さん、やるなあ。まあ、離婚ともなると傷付いていないこともなかろうが
三枝たちの仕掛けで枕営業上司の不倫が知られるようになる回。新くんは本当にご苦労様でしたという感じだが、やはりこんなにうまく行くものかな、とは思う。ファンタジー、ファンタジー…(^-^;
何はさておき、ちゃんと子供を預かる主人公に拍手。
枕営業上司の旦那さん、一見ボーッとしているように見えるけど、ちゃんと分かっているね。それでいいと思う。大切なのは子供だし。
何気に重要な回。枕営業上司のやり方は(枕営業が、とまでは言わないが)割と業界のスタンダードで、それ故にこの業界が胡散臭いと思われがちな点。主人公のやり方は、私は絶対に間違っていないと思うが、結果が出せるとは限らないんだよね。ま、この作品はある種のファンタジーだから…
保険って、本来そうそう売れるものじゃないよね。だからといって枕営業が正当化されるものでもないけれど
上司の理不尽な所業で主人公が酷い思いをする、のかと思いきゃ、今回は三枝の手回しが良く大事には至らない。しかも、枕営業上司に早くも罠が仕掛けられ始めていた。今回はやたらと動きが早いね
不浄を拭うひと
046話
不浄を拭うひと(46)