昔狐さんの投稿一覧

投稿
385
いいね獲得
279
評価5 20% 77
評価4 52% 199
評価3 21% 82
評価2 6% 23
評価1 1% 4
171 - 179件目/全179件
  1. 評価:5.000 5.0

    平安朝の宮廷貴族のやや変わった恋愛絵巻物で、原作が平安末期だというので時代考証はバッチリ。平安時代のはじめに『竹取物語』ができ、中期には『枕草子』と『源氏物語』、そして末期にはこの漫画の元となる『とりかえばや物語』や『堤中納言物語』が生まれたことを想えば、平安時代の社会も変遷するにつれて価値観が多様化したんだなあと分かります。そして原作を知らずとも漫画家の力量で読者を魅了するこの漫画、お金を払ってでも最後まで読まずにはいられません。いい作品に出合いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    違う身分の魅かれ合う者同士が、時代と地域の運命に翻弄されながらも、何とか大切な人とともに自分の人生を生き抜こうとするのに期待感を持ち、次回へと読み進んできましたが、ついに無料版は終わりました。いよいよお金払わないとね~。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    地味女子の愛と成長には、やはり周囲に理解ある人々が必要だと確認させるストーリー。そして、地味だろうが派手だろうが、いい子オーラがちゃんと出ていれば、周りにいい人が集まってくるという教育的配慮もある安心のストーリー展開です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    様々な切り口で読ませる漫画ですが、私が気に入っているのが、二人の男性が真正面から父として生きようとする男性の自立をメインにストーリーが展開しているところです。あと、料理教室の先生の一口ポイントも役に立ちますよ!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    うーむ、もう無料で読める40回まで読みつくしてしまったので、せめてものお礼に感想を書きます。絵はあまり上手ではないですが、主人公の響や周囲のキャラクターの個性がそれぞれ丁寧に描かれていて、次回が楽しみでした。(小説に何を期待しているのだろう、何を表現しているのだろう、この高校一年生の女の子は)と、響が書いた応募作を読みたい気がします。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    以前学校の教師だったので、保健室の様子とかよくわかりましたが、こんな実力のある医師は一人もおらず養護教諭という資格の方が勤務されており、担任と連携してそれなりに専門職として活躍されていました。もし学校付きのお医者さんがいたなら、きっとこの漫画の主人公のように一人ひとりの子どもを育てる観点が経験として身に着くんだろうなと思います。医者であり、教師であるみたいな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料版なのでエロ漫画系以外で、と読み始めました。40回間際になった今、ようやく面白くなってきた気がします。世間知らずで能天気なお姫様を描くのに回を重ねすぎて、少々うんざりしていたのでヨカッタワ。でももうすぐ無料版は終わりだ……。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    めちゃコミック無料版で特に初めのころ毎日読むのが楽しみでした。主人公の「佐々木」のキャラクターにこよなく親しみを感じたのです。読み続ける中で、各地の郷土料理紹介も別の楽しみに。(あの広島のカキ、一度も食べずに人生を終えたくないな)とコロナ蔓延の中で今、思っています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    あまり期待せず時間つぶしで読み始めたのですが(作者には申し訳ない!)、毎回必ず、フッと心に残る画面があり、次第にめちゃコミックの無料サイトでも次号への期待感が膨らんできました。登場人物に温かい体温を感じます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています