しゅんさーとさんの投稿一覧

レビュアーランキング 195位

作品レビュー
投稿 91件 / いいね獲得 453件
話コメント
投稿 476件 / いいね獲得 815件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全26件

  1. 評価:5.000 5.0

    10年かけて育まれた一途な恋

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めて透が渚一筋なのが微笑ましいし、5歳年下なのに渚を護りたい気持ちを強く持っているしっかりした子だな、と思いました。小学校生ながら渚愛をしっかり言葉で本人に伝える透。長年弟のように接してきたため透への恋愛感情に気づくのは渚の方が後からになりました。
    中学生になり部活で弓道をやるようになって透の成長した姿に恋愛対象として意識し出します。転んだ渚を庇って怪我を負いながらも大会で優勝する意思の強さも。
    年上の渚に近付きたい一心で頼もしい男子に成長していく透。
    不在がちな自分達に代わって幼少期の頃から長年透の世話を渚にさせていた透の両親。好きだと昔から言っていたのは自分の息子の方なのに、渚に酷いことを言って2人を引き離す透のお母さんはどうかと思いました。
    素直で透の事を大事に思う渚は自分が透の足かせになってしまうのでは、との思いから自ら離れます。すぐ傍にいるのに声をかけられず涙を流しながら透を見つめる渚、好きな人と弟を突然失ったようですごく切ないです。
    そして時が流れて再会。誤解したままの透は渚に冷たい態度を取り、渚は透への気持ちを抑えて距離を取ります。同世代の女子と一緒にいる透を遠くから見つめる渚は本当に健気です。渚が高校の時から事情を知っている山本くん、何度も告白してくれますが想いは渚に届かず。でも長年傍で見守ってくれる良い人です。
    透も渚も山本くんも一途で好感が持てます。最後は誤解が解けて透のお母さんも2人の事を認めます。10年恋、ラスト2人が幸せになって本当に良かったです。まだ若い2人のその後や山本くんの事も番外編で読んでみたいです。
    生きにくい世の中、ピュアな純愛を読んで心が温まりたい方にお勧めです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    かわいい人は花園くん

    死神顔として恐れられる花屋の心優しい花園くん。目付きが悪いと絡まれたり小学生に石を投げられたりする自己肯定感の低い27歳です。ふとした事でミスコン一位、とっても可愛い女子大生の日和ちゃんと知り合いお付き合いすることに。実はこのカップル、花園くんもですが日和ちゃんが花園くんにぞっこんなんです。2人一緒の時にふと見せる花園くんの目が細ーくなる笑顔に「本当にかわいいなぁ・・・!」と心の声が漏れてしまうほど。そして日和ちゃんは積極的なんです。次回のデートの相談で「花園さんの部屋に行ってみたい。」と言います。お互いに内面を見て素敵なカップル。表情が明るくなった花園くんが自信を持てるように、2人が幸せになるように願って読み進めていきます。
    ほのぼの、幸せな気持ちになる作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    永遠に続く2人の恋

    ネタバレ レビューを表示する

    中学時代の同じ陸上部員の裏切りが原因で今は荒れた生活をしている柊と、クラスメイトから「かぐや姫」と呼ばれる美少女、栞のお話し。男子からモテモテの栞は、何故か自分を好きにならないと言い切る柊に熱烈なアプローチを開始。学校や自宅まで押し掛け七夕を一緒に過ごして欲しいと頼み込む。その公園で七夕の夜にキスをした恋人達は永遠にその恋が続くという。私は段ボールのソリで河原を滑り降りた2人のシーンが一番好きです。ソリのスピード感と変化していく2人の表情が凄く良い。風を感じて陸上で走っていた頃を思い出し、頑なだった柊の表情が生き生きしたものに変わっていく。作者さんの表現が本当に巧いと思います。
    柊は七夕の約束を受け入れます。栞と柊が付き合うのを許せない陸上部の生徒に勝負を挑まれ走りで競争することに。顧問からも非難される柊を庇い応援する栞、走る喜びを思い出す柊。柊は栞を好きになり告白します。しかし告白された途端に栞の態度が一変して七夕の約束をなかったことにしたいと告げて学校にも来なくなってしまう、、。
    次第に栞の行動の理由が分かっていきます。なぜ自分を嫌う柊を七夕の相手に選んだのか。かぐや姫と言われていた理由も。
    一生懸命な柊や辛い運命を背負う栞を見ると切なくて涙が出てきました。
    でも、2人の出会いに意味が無かったなんて言えない。喧嘩や遅刻であと一歩で退学、自暴自棄だった柊は、先生に認められてまた陸上部で走れる事になりました。栞との出会いで陸上人生を取り戻したのです。短期間の出来事でも柊にとっては一生忘れない濃い時間だったと思います。
    栞も柊に愛されて本当に幸せだったと思います。
    短編でしたが感動しました。
    作者さんの他の作品も読みましたがどれもオススメです。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    全力て愛してください!!

    昔ながらの男社会で日々闘いながら仕事して心身ともにお疲れ気味な主人公。会社の外に出て食べるイケオジと一緒のランチは会社から解放される癒しの時間。ある日、イケオジに店外ランチに誘われ告白される。全力で愛していいか、なんて多くの女性が一生かけても言ってもらえないような台詞で倒れそうです。しかも40代のオジサンは顔だけでなく肉体美のオスだった(笑)
    仕事を頑張るアラサー女子の忘れかけたトキメキを再び✨
    大人の恋、楽しみです!

    • 78
  5. 評価:5.000 5.0

    新鮮

    はにかむハニーが可愛くて大好きなのですが、1話目は蜜と熊谷君の出会いが熊谷君の目線で描かれています。この時こんな風に思ってじっと蜜を見つめていたのね、と本編で読んだ内容も新鮮に写ります。熊谷君の作ったヘアピンを蜜が大事にしているのを知って幸せを噛み締める熊谷君の姿が愛おしいです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    かわいい2人

    小中女子校で男子に免疫のないかの子は高校で初の共学になり、男子という生き物に興味津々。ある日、廊下で眠る美しすぎる男子にロックオン!隣の席の玉緒くんでした。妄想が過ぎるかの子と、それを否定せず独自の解釈で受け入れてくれる玉緒くんの関係が、最初は恋愛とは程遠くはありましたがほのぼのしていて好きです。捨て猫に2人で名前をつけてあげたり、一緒に餌を買いに行ったり仲良く過ごします。
    授業も上の空でお隣席の玉緒くんに興味津々、好きがだだ漏れのかの子に先生が前を向くように注意するのもお馴染みの光景で笑えました。毎回冷静な突っ込みを入れてくれるしーちゃんも良い味出しています。最初は2人に温度差がありましたが受け入れる玉緒くんの性格の良さ、一途なかの子の2人はとても可愛いです。
    途中から遊び人の怜央くんの登場。かの子の相談に乗るうちに怜央くんはかの子に惹かれていきます。それに気付いた玉緒くんの気持ちが覚醒、かの子に好きだと告白してくれます。2度もはっきり口にしてくれてかの子は幸せですね!
    2人はデートしたり良い雰囲気に。怜央くんは女遊びを絶って本気モードですが報われない恋でちょっと切ないです。
    まだ途中なのですが、最後はみんな幸せになって欲しいです!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    クズだけど良い男

    ネタバレ レビューを表示する

    世間知らずな箱入りお嬢様、椿に使える和巳は表向きは品行方正、お嬢様の世話から家事全般何でもこなすスーパ執事。日々わがままな椿に振り回され、過保護な椿パパの圧力に耐えながら完璧に執事の職務を全うしている。その反動かオフの和巳はパチンコ、女遊び、タバコ好きな同一人物とは思えないクズっぷり。ある日オフの姿で椿と出会ってしまいひょんな事から惚れられ、偽って「歳三」と名乗ってしまう。恋に目覚めた椿は歳三が和巳だとは気づかないまま歳三に猛アタック。和巳は歳三のクズっぷりを徹底させ、椿を幻滅させ諦めさせようと奮闘するも恋に盲目な椿の恋心はますますヒートアップして、、。
    そして歳三が和巳だとバレて、椿と和巳はパパに内緒のお付き合いをすることに。
    ついに2人は結ばれますが、インコ条例(東京都青少年の健全な育成に関する条約)を気にする椿のために和巳は指輪と婚姻届を用意する。
    そして椿に向けて言った言葉が素敵すぎて大好きなので書きます。
    「お前がどうしようもないバカで面倒な奴なんて承知の上で責任取る覚悟はとっくにできてんだよ。この先大人になっていろんな世界を見て経験して、それでも俺がいいって言うなら俺の人生くれてやる。」
    「和巳がいい、和巳のお嫁さんになりたい!」と泣く椿を
    「泣いてんじゃねぇよ。悲しむことなんて一個もねぇだろ。」と言って抱きしめる。
    和巳はクズだけどかっこ良すぎます!!
    この言葉から、椿は本当に大事にされているのが分かります。
    2人のドタバタ恋愛以外にもキャラの濃い椿の両親や和巳を溺愛するブラコンの兄、太っちょ猫の歳三もいて毎回思わず笑ってしまいます。
    絵もきれいで好きです。まだ続話が出ているので見守って行きたいです。

    • 133
  8. 評価:5.000 5.0

    シリアスあり、笑いあり。

    主人公の佑香は教え子の美少年梶谷こそ至高、癒しと言い切る高校教師。日々妄想の中で梶谷くんを愛でています。クラスのリーダー的女子と付き合った時の梶谷は?可愛い系女子と付き合った時の梶谷は?と妄想、仕舞いにはクラス全員と掛け合わせたリストを無心で作成する始末(笑)
    ある日、放課後女子生徒とイチャつく梶谷のオスの部分を見てしまい大きなショックを受け、同時に体に複数のアザを見つけます。気になり家庭訪問すると梶谷は養父から暴力を受けており、佑香先生は思わず体を張って梶谷を守り連れ出して自宅で保護してしまいます。今までの美少年のイメージとは別の高校男子の面や、からかわれたり翻弄されつつも教師として大切に接します。学校に報告しようにもタイミング悪く同校の教師が生徒と問題を起こしたと大騒ぎになっていて公に出来ません。
    美しいだけでなく小悪魔な梶谷くん、佑香は養父から梶谷くんを守れるのか、教師と生徒の関係のままでいられるか、周囲の目は?そして成長しないで可愛いままでいて欲しいという佑香の願いに変化はあるのか、気になります。
    ガラスのコップを割ってしまった時、梶谷くんがすごく怯えていたので、佑香先生(安心して一緒にいられる大人)と過ごすことで虐待で傷ついた心が癒される事を願います。梶谷くんの成長と共に、ただ見て愛でる対象から恋愛対象に変わり、卒業後にお付き合いスタートしてくれるのが私の理想です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵がきれい

    ネタバレ レビューを表示する

    アラサー主人公と営業先の医師の恋愛ストーリーです。
    5年前の元カレとのトラウマから恋愛を封印し仕事に生きてきた沙織。たび重なる真木先生のアプローチを最初は軽いと受け流していましたが、仕事に対する姿勢や優しさに触れて次第に惹かれるようになり、、、。
    トラウマが邪魔をして告白に対しても誤解を招くような返事しか出来ず後悔しますが、真木先生に助けられた事で素直になり正直に話すことが出来ます。
    女性の話をちゃんと聴いて受け止めてくれる男性、素敵です✨
    先生の元カノ(女医)の出現で自信をなくしたり元カレから復縁を申し込まれたりで2人の関係は不安定に。でも、元カノから聞かされた真木先生の海外行きは、真木先生はそもそも断わるつもりだったから沙織に言わなかったのかな、と思いました。
    難しい手術の実績をつくり、上を納得させて国内で患者を大切にする、もちろん沙織のことも。こんな真木先生、みんな惚れてしまいますね。
    綺麗顔ですがなかなか男前な真木先生にドキドキです。何より沙織ちゃんトラウマを克服できて良かったね!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    一途な若菜ちゃん

    生徒会長の若菜ちゃん、副会長の佐山くんに意を決して告白したもののあっけなく玉砕。さらに「僕のことを嫌いになったら付き合ってあげる」と難しい条件を出され。。おかしな返しにも怒ることなく、素直に受け入れて、どんどん好きになるのにどうしたら嫌いになれるかと悩みます。佐山くんに一途過ぎる若菜ちゃんを思わず応援したくなります。そして、佐山くん自ら自分の嫌なところを教えてくれようとした時の若菜ちゃんの反応がカッコいい!
    「ちゃんと自分で佐山くんの優しさに触れて そうしてあなたを好きになったから たとえあなたの嫌いなところでも私は自分で見つけたい。そうじゃないと意味がない。」
    これを言われて佐山くんは絶対心を揺さぶられたはず。若菜ちゃんの生徒会の仕事を頑張る姿や、嫌いにならなくてはならないのに好きな気持ちが増して自分を諦めない姿を見て、佐山くんも徐々に若菜ちゃんを好きになっている感じです。そして若菜ちゃんのそばに男子が登場したのが大きいですね。同中バスケ部の部長。こちらはストレートな物言いのイケメンです。若菜ちゃんは彼に最初から佐山くんの事が好きだと相談していますが、佐山くんから見たら自分の事を好きな若菜ちゃんに近付く男の影で面白くない存在。触発されて若菜ちゃんを思う気持ちに拍車がかかると期待しています。佐山くんのややこしい事情が解消され、2人が普通の恋愛を楽しめるようになる事を期待しています!

    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全26件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています