3.0
近くでいると
大ファンのアイドルが姉弟になって、嫌なところもたくさん見えて、でも頑張ってるとこも見えて、惹かれていくのは当然な流れですね。
-
0
13932位 ?
大ファンのアイドルが姉弟になって、嫌なところもたくさん見えて、でも頑張ってるとこも見えて、惹かれていくのは当然な流れですね。
こんな顔よし、性格よし、お金持ちな人に拾われて…。こんな超ネガティブな女の子で、でもそこに惹かれていく…。まああり得ないからこそ面白く読めた
おさげがダサいとか、女の子を見た目で判断したり、クラスメイトがあまりに自主性がなくて不快だったけど、読み進むうちにつばきの心をつかんで、最後は結婚後の生活まで描かれていて満足!!
事件から始まって、これはサスペンス。だけど和菓子にかける思いは純粋に描かれていて、2つの大きな柱でストーリーが展開にされていて、ひきこまれる内容。幼なじみの二人がどう絆を結んでいくのか、とても気になる。昼ドラ的な位置付け
導入から惹き付けられる世界感がすごい!それぞれのキャラがしっかりしてるし、絵がしっかりしてるので読みやすい。また始めしか読んでないけど、続きを早くよみたい。
清水さんの作品好きですが、この輝夜姫はちょっと読み辛い気がします。なぞが多いからなのか、主人公の立ち位置がわかりづらくて感情移入しにくいかな。
ねこがどう憂鬱なのかと思ってためし読みしてみたら、いい感じな憂鬱さ(笑)諭吉という名前のジャンボ猫、家事完璧にこなして、世の中には秘密という設定ハマる面白さです。
パラダイスキスのついでに読んだけど、とっても面白い!!すごく独創的なファッションも素敵♥️10代のころにこの作者の本読んでたけど、今も色褪せない作品の魅力に改めて気づいた🎵
すごく丁寧に主人公の変化や気持ちを描いていて、読み終わってとても心地よい作品。陰気な主人公爽子がすごくいい子で応援したくなるし、美少女じゃないのが親しみやすくてよい。最後まで読みたいものはなかなかないので、とてもよい出会いになった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
国民的アイドルが弟になったら