5.0
楽しみです
一咲ちゃんが高校生になって、一生懸命大人になろうとしたり、啓弥のことが好きなのに諦めようと頑張ったり。すごく気持ちがわかります。でも、啓弥は優しいからどんどん好きに拍車がかかっちゃいますね。2人とも素直になれよっ!と応援したくなりますね。啓弥の優しさは女の子の憧れなんじゃないかなー。ヤクザとしろうとさんのラブストーリーよりもムリがなくて読みやすいかな。
-
1
22807位 ?
一咲ちゃんが高校生になって、一生懸命大人になろうとしたり、啓弥のことが好きなのに諦めようと頑張ったり。すごく気持ちがわかります。でも、啓弥は優しいからどんどん好きに拍車がかかっちゃいますね。2人とも素直になれよっ!と応援したくなりますね。啓弥の優しさは女の子の憧れなんじゃないかなー。ヤクザとしろうとさんのラブストーリーよりもムリがなくて読みやすいかな。
悪女の綾華と、王様の東郷。どちらも自分のことよりも相手のことを優先に思いやる心があって、読んでいて幸せな気分になります。くせものはあの母親ですね。ホント昼ドラの定番悪役な感じでイヤらしい。2人の爪の垢でも飲ませたいものです。
主人公セリの許嫁、柚月の家の当主の男子は早世…それは呪いのせい。読み始めるときは怖いシーンが出てくるのかとビクビクしていましたが、それほど怖くなく、ストーリーも緩急ついておもしろく、あっという間に完読。大海とむ先生のマンガはハズレがない。柚月のご先祖様たちも、みんなイケメン!でした。
私的には、こんな社長に愛されたら嬉しいですけどね。自分にだけ見せる別の顔、みたいな。顔もいいし、なんで主人公がこんなにヒくのかわかりません。あくまで私の意見ですが。
シロさんとケンジのカップルが、平凡な日常をごく平凡に淡々と過ごしていくなかで、ゲイであるがゆえのちょっとした出来事に、お互いの存在価値を確認したり…とホンワカと読んでいける話。その中で、シロさんの作る料理がアクセントになっていく感じです。エロシーンがなくても十分に楽しめる作品だなと思います。
モノノケたちとコミュニケーションとれる、というところが私の密かな憧れで。ちょっとワクワクしながら読み進めています。モノノケたちも、なんとなく愛嬌?があって、あんまり怖くないのもポイント!怖すぎると引きますから(笑)
主人公の整が、事件を解決する糸口となる犯人の心理を説明していきながら物語が動いていく…まだ無料分しか読んでいないのですが、面白いです。シャーロックホームズみたい。なかなか整が自分の作ったカレーにありつけないのが気の毒と言えば気の毒(笑)
まだ2話までしか読んでませんが、先が楽しみなお話ですね。作者さんの絵が好きで読み始めようかなと思っています。蜜夜婚でファンになったので、この作品も裏切らない気がします。悪し妻の本当の姿を、新しい夫となった人が見いだしていくのでしょうね。楽しみです。
小さい頃のアニメ版、何回も再放送観てました!コミックも友達から借りて何回も読みました!今はめちゃコミックがある!心強いです。忍はカッコいいし、紅緒は私の憧れで。あの頃には珍しい職業婦人ですね。大和和紀先生は先見の明があった!どんなときも強くたくましく前を向いてあるっていく紅緒、カッコいいです。
以前夢中になって連載読んでました!この6人の活躍がなんともカッコいいし、憧れる…。話も多彩で、全然飽きない。少女漫画であって、少女漫画でない、老若男女楽しめる漫画だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お嬢と番犬くん