金蓮は、お母さんが子供を思う気持ちを、知ってるからね。瓶児は知らないで育っちゃたんだね。旦那様もお前は黙ってろ!ってよくわかっていらっしゃる。月娘さんは怖いわ~今回は紐じゃなくて、手なのね
-
2
1214位 ?
金蓮は、お母さんが子供を思う気持ちを、知ってるからね。瓶児は知らないで育っちゃたんだね。旦那様もお前は黙ってろ!ってよくわかっていらっしゃる。月娘さんは怖いわ~今回は紐じゃなくて、手なのね
瓶児って人の気持ちが分からないっていうか。自分か気持ちいいか、気持ちよくないかだけな人だから、人の言葉もそのままのとらえるんだろうな~。お母さんやお父さんから愛情をかけられないで育ったんだね。
菊軒の奥様顔も悪いけど、性格も悪いのね~母親があれだから仕方ないけど、それにしてもあんなに捻くれてかわいそうだね。
春梅がいい子で本当によかったよ。でも、旦那様の子を産んだらしかも女の子だったらどんな嫌がらせが来るのか?心配よね。
美々だんだん良くなるといいね
春梅は、さすがだね、金蓮さんのところでいろいろ学んで、死なない程度で相手にダメージ与えてる。
菊軒も春梅に出会って、変われた。周家の皆さんもいい方に変わられることを望みます。毒親に育てられるとこうなるんだな~。
金蓮さんや月娘さんみたいに強い意志で戦ってほしいな~
そして、やっぱり地下で豚を買って欲しい!紐を引く春梅見てみたい!
瓶児が女の子産んだらこうなりそう。。
旦那様とかほかの男の前でいつまでたっても、自分が一番きれいで、いい女だとおもってるんだろうな。
年相応って言葉を覚えたらいいのにね。
瓶児って,すごい女だよね。そんなに男に愛される人いる、しかも,瓶児を愛した人は,旦那様以外皆んな不幸になっていると言う事実。おそろし。
旦那様が役立たずだから!
金蓮また、伯の言うこといくのかなぁ?
瓶児さんは,淫◯だし。
経済は,毒盛られるし。心配よ。
旦那様は,全くもー。
秋菊の出番だよ。
ゴースト系になってきたのね。嫌だ。
やだやだ。これは,やだ。
瓶児は、いやだ。
まんがグリム童話 金瓶梅
114話
参十一の巻(3)