べにりさんの投稿一覧

投稿
188
いいね獲得
27
評価5 43% 80
評価4 23% 44
評価3 15% 28
評価2 13% 25
評価1 6% 11
41 - 50件目/全122件
  1. 評価:3.000 3.0

    タイトル通りの作品です
    こんなの現実であり得ないよねーって思うし、ヒロインもわざとらしいというかあざと感むっちゃ感じるキャラなんですが、なぜか続きが気になる(笑)
    でも無料分だけでいいかなぁ

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    数話で完結するオムニバス的な作品
    どのお話もリアルで、感情移入しやすいです
    でも結構似たり寄ったり感が…
    舞台が同じだからしょうがないのかなー?と思って読んでいます

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まっすぐでまじめな椿さんに好感が持てます
    斗真さんも湊さんも、みなよい人
    基本みなよい人
    事件が起こっても結果皆良い人
    ちょっと面白みにかけるかな

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    みっこ先生の男性キャラも女性キャラもみなかっこよくて可愛くて大好き💕ですが、前作と見た目が被りすぎて…
    ストーリーやキャラ設定は全然違うのに、そこがちょっと残念!
    ストーリーも他の作品に比べるとちょっと物足りないかなぁ

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    あー
    いくえみ先生の作品だなぁ
    っというのが率直な感想です
    先生独自の世界観が1番出ているように個人的には思いました
    オムニバスだからかな?
    先生の話はストーリーもキャラ設定も複雑で、読んでるうちにこんがらがることが多々あるのですが、こちらは短編なので読みやすいです

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    イケメンっていうけどそんなにイケメンに思えない…
    ヒロインもコロコロ気分が変わって、結局どうしたいのかよくわからない
    好きなら別にストーカーでもいいんじゃないの?
    無料分だけでいいです

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    このお話の存在はもちろん知っていたのですが、今回初めて読ませてもらいました
    結構前の作品ですが今読んでも全然違和感なく読めます
    普通などこにでもいそうな等身大のキャラだから読者も感情移入しやすく、ずっと愛されてきた作品なんだろうなぁと思います

    永田先生の世代の漫画家さんたちって、今でも大活躍されてる方が多い気がします
    ストーリー性も見せ方も上手で読み応えある作品がたくさんあって、最近では懐かしのマンガも含めてしょっちゅう読んでます!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    和音先生って,描く作品によってホントに同じ作者さんなの⁉️って疑っちゃうくらい、キャラもストーリーも印象が全然違っててすごいなって尊敬します!
    しかもどの作品もハズレがない
    イメージ的には1番「素敵な彼氏」が近いかな?
    全然タイプの違う晴菜とヨウ
    空回りすることも多いのに、とっても仲良し
    ケンカもするけどそれもまたはたからみてるとほっこりします(笑)
    ヨウの妹の麻美もヨウとは別の意味のマイペースというか、あざとかわいいキャラで普通なら嫌われるタイプなんだろうけど、周りも「ハイハイ」って温かく見守ってくれるようなキャラに描かれていて、全てがストレス感じることなく楽しく読めます
    和音先生の作品の中でも1番好きかも?

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    さすがいくえみ先生!
    こんな深くて複雑なマンガ、スキルと才能がないと書けないよな〜って実感させられる作品です。
    読み応えあります!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    えま、なかなかいそうでいないキャラ設定で好きです!
    グールで美人さんだけと、かわいいところもあり
    ズバッと物申すけど芯があって媚びてないし嫌味がない
    絶対モテるよね(笑)
    出てくるキャラ、全員好きです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています