なんということ。さんの投稿一覧

投稿
334
いいね獲得
89
評価5 22% 75
評価4 59% 196
評価3 16% 54
評価2 2% 6
評価1 1% 3
41 - 50件目/全61件
  1. 評価:5.000 5.0

    ストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでるとどんどん読んでしまう。
    絵のタッチはそんなに上手くない様にも思えますが話の展開がすごい残酷な話だったり実は愛があったり。

    人生に悩んでる人は読んだ方がいい気がしました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    雪乃さんがまっすぐで発する事も裏表がなく
    向き合ってるうちに惚れてしまいましたね、青島くん。

    自然体でいられるのは1番いいですよね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマとかにしたらありそうな。
    面白いです!営業マンのバトルもんがみれそうな予感!

    今後の恋愛も期待です!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読んでほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめを受けて強くあろうと言う話。

    いじめる側の気持ちわからないけど人をいじめる事で自分の存在を確かめる事しか出来ないのか。
    自分は弱くないと示す為の行動なのか。

    やってたかってひとりの人間をいじめるしか出来ないなんでほんと弱い。

    目の前にいじめた人が現れただけでフラッシュバックの様に何かを思い出してフリーズしてしまうのよくわかります。

    この主人公は、いい出会いをしていて自分をしっかり持ってると思います。

    いい作品に出会いました。
    自分も自分の足でしっかり立ってコロナ禍の今に向き合いたいと思いました。

    • 24
  5. 評価:5.000 5.0

    昭和19年と見て

    ネタバレ レビューを表示する

    そんなに昔ではないことに驚きました。
    戦争を経験してない身として、
    戦争というのは100年以上前の昔に感じていましたが100年もたっておらず
    自分の親が戦後数年後に産まれた人だと知り驚きました。

    今は見渡せばなんでもある時代で
    自分の意見を言うことも出来る時代で。
    今が当たり前だと思ったらいけないんだと思いました。

    よく創立1980年代の服やモノや会社が
    たくさんありますがそれは夢と希望を持った苦労した人達が幸せになるためにあったらいいなを実現してくれたんだなと思いました。

    とても考え深い作品に出会いました。
    自分を大切に生きていきたいと思います。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    5話完結と言うのが早いくらいです。
    もっと読みたいと思いました。
    とても、面白しいしドラマとかにしたら面白そうです。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    嘘がつかない

    ネタバレ レビューを表示する

    嘘がつけない不動産屋のお話。
    表情まで変わってしまうんですね笑

    ふわっと風が吹いて言うな!と言うシーン、結構好きです笑

    主人公、根はいい人なんだろうなと思いました。勉強にもなって面白いです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    舞妓さんに憧れてお友達と上京したけど、
    向かないと言われてそこのまかない作る人になって。
    舞妓さん達に普通の家庭料理をふる舞うストーリーにほっこりします。
    手料理を作りたくなる漫画です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    天才

    本当に面白い発想を持った漫画だなと思いました。当時ではなかなかないストーリーですね。

    今の架け橋になったんではないかと思ってます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    説明がない

    まるちゃん。大好き。
    エッセイも読んでましたがやっぱり漫画がいいですね。
    昭和の良き古きシーンや家族でテーブルを囲って話してるシーンなど。
    こういう漫画は大切にしたいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています