4.0
無料分が17話までサクサク読めて良かったです^_^
ドイツ語は全く分かりませんがそれでも面白く読み進められます。
主人公のタイプがあまり感情移入できるタイプではなかったのですが、作品としては良いような気がします。
-
0
16518位 ?
無料分が17話までサクサク読めて良かったです^_^
ドイツ語は全く分かりませんがそれでも面白く読み進められます。
主人公のタイプがあまり感情移入できるタイプではなかったのですが、作品としては良いような気がします。
他の人になってみたいと思うことは誰にでもあるかと思います。他人を羨ましく思っていても、いざ入れ替わったらそんなことなかったりして…
主人公かろりさんがとても素敵な女性で、こんな人とお友達になったら自分も素敵になれそう⁈美味しそうな食事やお菓子も出てきます。
ほとんどの漫画は主人公のお顔がとても可愛く描いてあるのに、この漫画は本当に普通の雰囲気の女性で、とても身近に感じられました。
29話までしか読んでないので、分かったような事は言えないのですが
ここまでのところ、なんか辛いです。
まずは主人公の夫が最悪すぎて…
この先良い方向に行くといいなと思います。
自閉症の子供のことがかなり具体的に理解できるような内容になっています。多様性を理解するためにも一度読んでみると良いと思いました。
東村さんの漫画が好きで、無料分を読みました。原作を読んでみたくなりkindleで購入しましたが、原作を見事にさらに面白く漫画に昇華させていると思いました。
私も中学生の時に太田母斑がありました。皮膚科に相談したところ保険でレーザー治療ができるとの事で、高校生の時に治療しほぼなくなりました。
アイヌの文化や習慣を知ることができて、とても興味深く読み始めることができました。ただ、戦いはあまり好きではなく、日泥や土方たちのシーンはちょっと興味を削がれ星一つ減。でも、アイヌの言葉やら発音してみたりして面白かったです。
無料分読み終わりました。凪の状況や気持ちはよく理解できました。
凪の元カレ?の思いはまだハッキリとは分かりませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
長閑の庭