5.0
男の人が仕事して一家を支えないといけないという固定観念が嫌いな私には本当に素敵なストーリーで、ラストは胸がスッキリしました。
-
0
13520位 ?
男の人が仕事して一家を支えないといけないという固定観念が嫌いな私には本当に素敵なストーリーで、ラストは胸がスッキリしました。
元々のお話しがこれの4年後の話しだということでしたが、こちらの存在も知って1話だけ読んでみました。
ホテルで缶詰めになっての新人研修が懐かしかったです。
無理やりすぎる始まり方の異世界物語ですが、もし、これが死後の世界だったなら、こんなふうでもいいかなと思います。前世の記憶も忘れていくみたいだし。
この作家さんの指先と恋々が好きで、こちらも読もうかなと手を出してみました。絵も好きだし、面白そうだし、ポイントが余ったら読みたい。無料分が1話だと、海のものとも山のものとも…でちょっと2話目を購入しずらいです。
5話くらい無料だとだいたい分かってきますが。
筋肉フェチの人に会った事ないですが、ここまで好きなものなんですね。
2人のたどたどししさが笑えますが、リアリティはないかも。
医療物の面白さはテッパンだと思いますが、主人公の五十嵐さんが思い人杏ちゃんの前ではあり得ないような振る舞いをするのが、ちょっと引く笑笑
いや〜!ドロドロしてきて続きを読むのが怖いような…でも読みたいような…
結婚生活で浮気で悩んだ事はないですが、想像しながら読んでます。
大昔に読んだことあって、ホントにホントに共感しまくりなお話しです。
しかし、ごっちゃんのパパはどうしてあんなに子どものあしらいが上手いのか、気になります。
ラストは感動してうるっとしました!
亡き王女のためのパヴァーヌを是非とも聴いてみたくなりました。
短いながらも、心が温まる作品でした。
うーむ、面白いんだか面白くないんだか、よく分からない作品です。ドロケーのとことか、グダグダになってたような気がします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしのロックスター