4.0
ゲイのおじさんカップルの日常を描いた作品ですが、美味しそうな食事に目を奪われます。日々の食事って大事なんだなと色々考えさせられるしゲイなのに気持ち悪くない。
-
0
4273位 ?
ゲイのおじさんカップルの日常を描いた作品ですが、美味しそうな食事に目を奪われます。日々の食事って大事なんだなと色々考えさせられるしゲイなのに気持ち悪くない。
イケメンな上司がいる会社なんて、それだけで羨ましい、目の保養にもなるし。しかもその上司といい関係なんてなおさら羨ましい
相変わらず登場人物の男性かなりイケメンで、惚れ惚れする。こんな人と一度でいいから恋愛してみたいなー。
相変わらずこの漫画家さんに出てくる男性、キレイめなイケメンで、見てるだけで目の保養になるくらい。こんな人と恋愛してみたい
こんなイケメン年下社員とのオフィスラブなんてかなり羨ましすぎる…30歳になると確かに焦るんだろうけど40代の私から見たら若くて羨ましい。
いつ起きるかわからない災害の過酷な現場で奮闘する医師達の苦悩や葛藤が丁寧に描かれていて、とてもリアル。頭が下がる。
私は自分も子供も不登校経験はないけど、現実的には社会問題になってるし、この先子供が不登校になったらとか色々考えさせられる
11年もつきあうともう、男女というより家族みたいな存在になりがちですよね。彼に浮気され別れたヒロインと課長の行方が気になる。
恋愛って、なかなかうまくいかないものだなと痛感させられる。恋に傷つき、悩み翻弄される女性の本音が詰まっていますね。
獣と人間の恋愛という未知の世界を知りたくて少し読みました、獣なのに優しくて、穏やかでほっこりします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きのう何食べた?