すみよんさんの投稿一覧

投稿
22
いいね獲得
97
1 - 10件目/全22件
  1. NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    こんなことで変われるのなら、元カノの選択正解!結婚前でよかったね

    • 1
  2. 人にはいろいろな事情があり、いつ他人と同じような災難がやってくるかわからない。私は人生give & takeだと思っている。自分にフォローできることならフォローする。そうしてみんなで巡り巡って助け合うことができるといいなと思っている。

    • 5
  3. ネタバレ コメントを表示する

    こういった近所付き合いは、煩わしいといったら煩わしいが、頼りになるといったら頼りになる。

    • 3
  4. 社内探偵

    234話

    第59話-2

    ネタバレ コメントを表示する

    本人の至らないところを、本人を傷つけずにきちんと言ってくれるのはありがたい

    • 16
  5. いじめ探偵【単話】

    052話

    第30話 違和感 -2

    先日、テレビでいじめを調べる探偵の人が出ていた。
    逆に、教育関係者でなくこう言った調査を生業にしている第三者の方が、しっかりと調べることができるのではないかと思う。

    • 4
  6. ネタバレ コメントを表示する

    今だって、年下の男性とお付き合いしたら、年齢も釣り合うと思われる女性と自分をくらべたら、そりゃ凹みますよ。

    • 0
  7. アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり

    144話

    第71話 あの頃の自分(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    多分、弟は彼の状態を子どもの頃からの、子どもの素直な目で解っていたんじゃないかな。だから、変わらずにいた。
    親は。まだまだ世間体とか、親だからこその子どもに対する期待。結婚して子ども(親から見れば孫)を作って、、、と言う夢があるしね。

    • 3
  8. ネタバレ コメントを表示する

    案外、男の方が未練がましいのよね。
    完全にストーカーになっているし、もう社内や同業者の女性はだめでしょうね。
    尚且、仕事も危ない。
    ちゃんと見てくれる人に出会えてよかった

    • 4
  9. 違国日記

    049話

    page.21(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    一緒に住んでいて世話をするから親って感覚はないかも。別に、一緒に住んで生活しているだけでも、家族にはなれるし、家族だからって親・子どもという関係でなくてもいいのではないかなぁ。お互い、そう呼んでほしいと思っていないのなら、余計なお世話。外野がとやかく言うことではない。親になろうと思ったから引き取ったのではないし、親になれるとも思っていない槙生には迷惑千万。逆に、親になろうと思ったら引き取っていないだろうと思う

    • 2
  10. 違国日記

    028話

    page.13(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    さみしいって、意外と誰かと一緒にいるなど、周りに他人がいる方が、さみしさって感じる事が多いかも

    • 4