4.0
ダメ男はネタにするしかない
3人に交じっていっぱい愚痴りたいほどのダメ男としか縁がないです。人に話して笑いとばすしかありません。
いまはかわいい息子たちが、マンガに出てくるような立派なダメ男になりはしないかとヒヤヒヤしています。
-
0
54939位 ?
3人に交じっていっぱい愚痴りたいほどのダメ男としか縁がないです。人に話して笑いとばすしかありません。
いまはかわいい息子たちが、マンガに出てくるような立派なダメ男になりはしないかとヒヤヒヤしています。
数年前に書店で平積みになっているのを見て気になり、無料話を読み始めましたが、どうしても絵がだめで続けられませんでした。
最近アニメを見てハマっています。(アニメは絵が安定しているので……)
生きることの意味を考えさせられます。
食べものの描写がとても丁寧で魅力的です。こんな手土産を贈ったりいただいたりしたいなぁ。
兼松先生はバイタリティあふれまくってて、こういうひととおつきあいしたら大変だろうと思いました。
1話目を試し読みしました。
つづきが気になるけど、重たいテーマなので、元気な時に読まないとどっぷり暗い気分になりそう…
タイトルから、最後は結婚するんだろうと思って読み進めていますが、結婚に対する意識の違うふたりがどうやって、歩み寄るのか気になります。
現実では、結婚生活に対する理想や思い込みが強いと上手くいかなくなることが多いと思いますが。
記憶が戻る前提で読み進めているのですが、詩織が、過去の自分をどう受け入れるのか気になります。
戻らなかった方が幸せだったりするのかな…
ドラマの番宣見ても、あまり興味が湧かなかったのですが、無料試し読みしたら、思いのほか、ハマりました。
佐藤健、ドンピシャかも。ドラマも見ればよかったです…
酒にも恋にも酔った気分になれました。
まだ無料配信分しか読んでいませんが、恋ってこれぐらいの時が、一番楽しいですね。
おっさん顔だし、生意気だし、本当にいたら、結構キモくてイラっとしそうなのに、かわいく感じるのが不思議です。
昔飼っていた、ワガママな猫のことを思い出しました。
私も美術系の大学を出て、とてもブラックな会社に勤めていたことがありますが、実際にそういうところで働いていると、こんな恋する余裕はありませんでした。
モモコの職場のひとたちが、そういうブラックなところをふわっとぼかしています。
絵柄や愛嬌のあるキャラが可愛くて、ついつい読んでしまいますが、漫画だから成り立つ世界かな〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
深夜のダメ恋図鑑