whitemascotさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
0
評価5 14% 5
評価4 86% 30
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全27件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    この主人公見た目は怖いけどすごく好感持てます。2年前に愛犬を無くしてから犬のことに関しては敏感に。そんな悲壮な生活を送っている時に捨て犬のハナコとの出会い。ハナコは可愛いというよりかはヌボーっと登場。またそこが完璧ではなく愛らしく、見ていて愛着が湧いてきます。ハナコは捨てられて可哀そうな思いをしたけれど、そのお陰で大事に育ててくれる主人公と出会えることができて良かったなと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    男の子も女の子も目が綺麗。小説内容を格闘している女子高生とその小説を協力しようとする少しクズは男の子。真面目と不真面目で対照的な二人だけど、きっと惹かれあうものがあるのかな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    エレパトって聞いたことがなくて初めて知りました。この主人公はブランドが好きになってしまったんですね。今までの節約生活から脱皮して、自分の好きな商品を買うことで気持ちがハッピーになり、家族に対してもいい影響が出るといいなと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    住まいは相模大野ではないですが旧鎌倉街道知ってます。女子高生なのに125ccを乗ってしまうところが凄いなと思ってしまいました。主人公達が原付で走っているシーンとか本当に気持ち良さそうなのが読者にも伝わってきます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に青春という感じです。確かに気になる人って触れたくなるかもしれません。思春期だからうまく気持ちを表せないかもしれませんが、素直になって気持ちが通じ合うといいなと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    これは実際の話ですよね。私も経験あるので読んでみましたが、似たような状況もあったり、あるいみドキドキしながら読みました。自分自身の相手の方たちにに不快に思われないような行動を心がけてるつもりでしたが、大丈夫だったかなと過去を思い出しながら読んでました・・

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    そういうことなのか・・浜田山さんの態度がなんだか普通ではなくて、この暗い雰囲気ななんだろうと思っていたのですが、納得しました。池ノ上さんのことが好きなのかなとういうのはなんとなく創造出来ました。きっと深い思いがあり、忘れられない人なのだろう。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    元々小さいころからピアノの才能があった奏。そんな奏が女の子にピアノを教える。けれどもその女の子にもピアノの才能があり。今まで自分が一番だった思っていたものが追い抜かされた気持ち、想像できないほど辛いものなのではないかなと少し苦しい気持ちなります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    ぬいぐるみのお医者さんという設定が珍しいなと思いました。ぬいぐるみを大事にする主人公は、おもちゃ会社に就職をしていますが、その職場で誰かを探しているよう。それがぬいぐるみのお医者さんに繋がるのかな。主人公ぬいぐるみ好きなだけあってとてもやさしそう。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    一人ご飯をしている時に、近くの椅子で電話で怒鳴り声をあげている男性。いかにも仕事が出来る感じの方。でもその直後に猫に対してデレデレで。人に強い口調でいう方って主人公と一緒で私も苦手なのですが、きっとギャップを強調するための過程なのかな?二人がうまくいきますように。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています